(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

地方公務員アワード

地方公務員アワード

『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019』結果発表

 『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード』は2017年に初開催されました。以降、毎年開催が継続し、2018年に続き、2019年が3度目の開催です。今年は今まで以上に、後援・協賛団体さまのご支援をいただくことができました。この場を借りて、御礼を申し上げます。

また、大変ありがたいことに、今年は過去最高となる123通の推薦をいただきました。これは、昨年の約2倍です。応募して下さった地方公務員の皆さんにも、重ねてお礼を申し上げたいと思います。

『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード』では、高い成果をあげた職員の活躍を、一般市民や他自治体、そして、全国・地方メディアへ共有し、地方公務員がより力を発揮できる環境の構築に貢献できればと思っています。

昨年は大変ありがたいことに、約50のメディアがアワード受賞者について取り上げていただきました。うち、NHKや全国紙などの全国メディアは24媒体。HOLG.jpだけでは伝えきれない公務員の活躍や成果を全国に広めていただくことができました。

昨今、適切な官民連携を時代が求めています。“志の高い公務員”と“社会を良くしていきたい企業”のハブとして、本イベントが官民のさらなる相互理解の一助となれば幸甚です。

※「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019」の開催要項はコチラ

後援

一般財団法人 地域活性化センター
一般財団法人 地域活性化センター 当センターは活力あふれ個性豊かな地域社会を実現するため、地域活性化のための諸活動の支援・地域振興の推進を寄与することを目的に設立し、地域を応援しています。
地域に飛び出す公務員を応援する首長連合
地域に飛び出す公務員を応援する首長連合 地域に飛び出す公務員を応援するために、60人を超える首長が参加。過去4回にわたって「地域に飛び出す公務員アウォード」を主宰。過去の受賞者プレゼンやサミットの内容はこちら
CODE for JAPAN
一般社団法人 Code for Japan Code for Japanは自分たちの街の課題を市民が主体となってITで解決することを目指す非営利団体です。データ活用研修やアプリ開発などの事業も行っています。
リディラバ
一般社団法人リディラバ 「社会の無関心を打破する」をミッションに、社会問題に関するスタディツアーを企画運営。地域住民向けにツアー企画スクールを開催し、外部事業者に頼ることのない、持続的な関係人口の創出に貢献しています。詳細はこちら
JL-01-Mark-[更新済み]_03
公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ) Jリーグと全国55のJクラブは地域の人たちをハッピーにしたいと願って活動してきました。ここからは「Jリーグをつかおう!」プロジェクトでより多くの皆さんと手を取り合って一緒に豊かなまちをつくることに挑戦します。

協賛

電通ブランド・ロゴ
株式会社電通 1979年より毎年、自治体職員を1年間、研修生として受け入れる研修制度「自治体等パブリックセクター年間研修受入制度」を実施。座学、OJT、フィールドワーク等で弊社の社員と共に働き、学び、帰任時には首長に自主提案を行う。観光や広報に限らず、幅広い分野部署で活躍できるプロデューサー人財の育成を目指す。
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社 NECグループの社会ソリューション事業をICTで担う中核ソフトウェア会社として、社会やお客様とともに、先進技術とイノベーションで新たな価値を創造し、持続可能な社会を実現します。お客様の課題を解決する従来の業務システム開発/業務PKG提供に加え、共創を通じて社会課題を解決する社会価値創造ソリューションに取組んでいます。
PRTIMES logo
株式会社PR TIMES プレスリリース配信サービス「PR TIMES」をはじめとして、企業とメディア、そして生活者をつなぐインターネットサービスを提供。利用企業数は3万社を突破。地域情報を流通させるための枠組みづくりも積極的に開拓しており、地方金融機関9行・2信金、地方メディア1媒体、地方自治体2市と提携している。(情報は2019年5月時点)
LIFULL2019
株式会社LIFULL 不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』のノウハウを生かした全国版空き家バンク『LIFULL HOME’S 空き家バンク』の運営をはじめ、空き家問題を解決できる人材の育成を目的とした『空き家相談の担い手育成講座』を開講するなど、空き家問題の解決や地域活性のための取り組みを行っている。
モリサワロゴ
株式会社モリサワ 自治体から発信する情報を「伝える」から「伝わる」に変えることをサポートしています。人は、情報の80%以上を「目からの情報」で判断します。視覚情報の中でも文字の役割は高く、多様な方に向けた自治体の情報発信では、「UDフォント」が効果を発揮します。「UDフォント」の詳細な情報はコチラ
ジチタイワークス
ジチタイワークス 株式会社ホープが年4回、毎号7万部を発行する、全国の自治体職員向けの行政マガジン『ジチタイワークス』。地方自治体のさまざまな取り組みや実務レベルにおけるノウハウを共有し、仕事につながるヒントやアイデアを提供。全国の地方自治体の課題解決を強力に後押しする。
株式会社VOTE FOR 国内のすべての選挙を網羅する「政治山」と、700超の自治体広報紙を掲載する「マイ広報紙」を運営。公職選挙ならびに住民投票等におけるネット投票の実現を推進するとともに、ブロックチェーンなどの新技術を活かした投票システムの構築や運営支援を通じて、ネット投票の普及拡大への貢献を目指す。

表彰内容

1.『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員2019 賞』 全13名    (※略称『すごい!地方公務員 賞』)

2.『特別協賛社賞』 各1名
-電通SCP塾 賞
-NECソリューションイノベータ 賞
-PR TIMES&Jooto 賞
-LIFULL 賞
-モリサワUD 賞
-ジチタイワークス 賞

『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員2019 賞』の受賞者には楯と賞状、『特別協賛社賞』の受賞者にはトロフィーが贈呈されます。※表彰式については本記事下部をご覧ください

受賞者の発表について

本記事では、受賞者13名とともに協賛社賞の受賞者を発表します。また、併せて本日19日から22日まで毎日3〜4名ずつ、各受賞者に関する推薦文、審査員のコメント、協賛企業賞のコメントを掲載していきます。

「すごい!地方公務員」都道府県・組織別受賞者数 計13名

茨城県 :1名(常総市役所1名)
埼玉県 :1名(三芳町役場1名)
神奈川県:1名(横浜市消防局1名)
大阪府 :1名(八尾市役所1名)
兵庫県 :4名(神戸市役所2名、加西市役所1名、神崎郡福崎町役場1名)
福井県 :1名(越前市役所1名)
岐阜県 :2名(岐阜市役所1名、垂井町教育委員会1名)
徳島県 :1名(美馬市役所1名)
広島県 :1名(尾道市役所1名)

「すごい!地方公務員」受賞者一覧(※敬称略)

お待たせしました。下記が今回の受賞者の方々です!おめでとうございます! ※部署名役職名に変更がある場合は、[email protected]までお知らせ下さい

受賞者①秋田 大介(神戸市役所 企画調整局つなぐ課 特命課長)
推薦者:松本 零(神戸市役所 こども家庭局子育て支援部振興課)

受賞者②阿部 裕彦(兵庫県加西市役所 地域振興部きてみて住んで課 課長補佐)
推薦者:小川 知男(兵庫県福崎町役場 地域振興課)

受賞者③小川 知男(兵庫県神崎郡福崎町役場 地域振興課 課長補佐)
推薦者1:[連名] 森 友和(福崎町役場 上下水道課)、
平石 芽已(福崎町役場 税務課)、
中井 祐甫(福崎町役場 地域振興課)、
本城 里奈(福崎町役場 健康福祉課)
推薦者2:松田 清彦(兵庫県神崎郡福崎町 地域振興課)
推薦者3:阿部 裕彦(加西市役所 きてみて住んで課)

ジチタイワークス1
特別協賛社賞-「ジチタイワークス賞」受賞

受賞者④川那 賀一(岐阜市役所 教育委員会教育政策課)
推薦者1:大隅 秀明(浜松市役所 東区・区振興課)
推薦者2:平塚 雅人(常総市役所 農政課)
推薦者3:竹中 雅人(世田谷区役所 世田谷区立中央図書館)
推薦者4:坂井 孝行(新潟市役所 財務部 資産評価課)
推薦者5:北澤 淳(長野県 県民文化部県民協働課)
推薦者6:匿名希望
推薦者7:児玉 一平(四日市市 スポーツ・国体推進部スポーツ課)

電通ブランド・ロゴ
特別協賛社賞-「電通SCP塾賞」受賞

受賞者⑤倉田 麻紀(尾道市役所 福祉保健部子育て支援課子育て支援係 専門員)
推薦者1:嶋田 准也(能美市役所 観光交流課)
推薦者2:前川 美帆(足利市役所 総合政策部企画政策課移住定住・シティプロモーション担当)
推薦者3:宮坂 文利(岡谷市役所 建設水道部 水道課)
推薦者4:[連名] 相場 毅正 (群馬県太田市 福祉こども部社会支援課)、
岩津圭介(柏市 地域づくり推進部地域支援課)、
江田寛(門真市 企画財政部企画課)、
柿崎知洋(秋田市 企画財政部 情報統計課)、
佐藤彩乃(周南市 政策推進部 秘書課)、
砂田剛伸(尾道市 瀬戸田支所しまおこし課)、
棚町佳菜(大刀洗町 教育委員会 子ども課)、
中尾大樹(佐世保市 企画部文化振興課)、
長岐孝生(北秋田市 教育委員会 生涯学習課)、
山川正朝(豊岡市 環境経済部大交流課)、
吉住公宏(都城市 農政部 畜産課)、
六郎万淳一(周南市 経済産業部農林課)

推薦者5:貮又 聖規(北海道白老町役場 経済振興課観光振興グループ)※本年6月退職
推薦者6:宮川 和也(福井市役所 教育委員会事務局生涯学習課)

NECソリューションイノベータ株式会社
特別協賛社賞-「NECソリューションイノベータ賞」受賞
LIFULL2019
特別協賛社賞-「LIFULL 賞」受賞

受賞者⑥佐久間 智之(埼玉県 三芳町役場 秘書広報室 主査)
推薦者1:村田 大地(奈良県 王寺町 政策推進課)
推薦者2:大木 ちえ(三芳町 総務課)

PRTIMES logo
特別協賛社賞-「PR TIMES&Jooto 賞」受賞

受賞者⑦瀬戸 勇(横浜市消防局 消防訓練センター 管理・研究課 主任)
推薦者:萩原 昌子(横浜市健康福祉局 障害者更生相談所)

モリサワロゴ
特別協賛社賞-「モリサワUD賞」受賞

受賞者⑧長井 伸晃(神戸市役所 企画調整局 つなぐ課 特命係長)
推薦者1:中西 由美子(豊中市 財務部 資産管理課)
推薦者2:木村 綾(豊中市 福祉指導監査課)

受賞者⑨中村 文彦(垂井町教育委員会 生涯学習課 文化会館管理係長)
推薦者1:河村 ゆたか(池田町 建設部池田温泉)

受賞者⑩波多野 翼(越前市役所 市民福祉部社会福祉課 主査)
推薦者1:相澤 智生(岩見沢市役所 総務部防災対策室)
推薦者2:岩田 早希代(福井県庁 広報広聴課)※本年6月退職
推薦者3:上城戸 佑基(越前市役所 商業・観光振興課 シティセールス推進室)
推薦者4:伊藤 俊也(福井県庁 敦賀児童相談所)
推薦者5:三樹 睦月(横浜市 緑区地域振興課)

受賞者⑪平塚 雅人(常総市役所 産業振興部農政課 主事)
推薦者:深谷 章史(横浜市 資源循環局施設課)
推薦者:伊藤 遼平(宮代町 まちづくり建設課 都市計画・都市整備担当)

受賞者⑫松尾 泰貴(八尾市役所 経済環境部 産業政策課 係長)
推薦者:[連名]
矢野 勝正(八尾市役所 経済環境部 産業政策課)、
藤澤 徳太郎(堺市役所 産業振興局商工労働部ものづくり支援課)、
植田 将斗(堺市役所 産業振興局商工労働部ものづくり支援課)、
清水 義之(門真市役所 市民生活部産業振興課)、
吉田 武史(門真市役所 市民生活部産業振興課)、
向山 真央(柏原市 市民部市民課)、
西岡 努(尼崎市役所 経済環境局経済部経済活性課)

受賞者⑬山口 明大(徳島県美馬市 保険健康課 課長補佐)
推薦者:牧野 浩樹(岡山県倉敷市 人事課)

お礼

受賞者の皆さま、改めておめでとうございます。今年は初の取り組みとして、11月下旬に株式会社電通さまのオフィスにて、表彰式をとり行いたいと考えております。[※現在調整中、11月22日(金)の夕方が第一候補]後日、過去の受賞者や審査員、そして、メディアの方々を招待したいと思いますので、改めて本件についてご連絡を差し上げます。また、推薦していただいた皆さま、皆さまのお蔭で本イベントを進めることができました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

以降、受賞者個人の推薦文詳細について下記の日程で発表させて頂きます。秋田大介さん、阿部裕彦さん、小川知男さん、川那賀一さんは既に発表済です。ぜひ、ご覧下さい。

【地方公務員アワード2019 推薦文の発表スケジュール】
8月19日(月)
秋田 大介さん阿部 裕彦さん小川 知男さん川那 賀一さん
8月20日(火)
倉田 麻紀さん佐久間 智之さん瀬戸 勇さん
8月21日(水)
長井 伸晃さん中村 文彦さん波多野 翼さん
8月22日(木)
平塚 雅人さん松尾 泰貴さん山口 明大さん

『地方公務員アワード2019』全体発表はコチラ

※facebookとTwitterで『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019』の更新情報を受け取れます。

-地方公務員アワード

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.