会社概要
社是: 人々の根源的な幸福度の最大化
経営理念:『人の根源的な幸せに繋がるが、儲からない事業』を、維持可能なビジネスへと育てる
会社名:株式会社ホルグ(英文社名:HOLG CO.,Ltd.)
住所:神奈川県横浜市青葉区奈良5丁目25番地7
事業内容:
-インターネットメディア事業
-情報提供サービス業 等
※J-Startupサポーターズ企業(経産省)
弊社に対する取材/お問い合わせ:[email protected] までご連絡下さい。※内容によってご返信できないこともございます。
●広告の掲載について
holg.jpの読者層は志の高い地方自治体職員です。自治体職員向けの発信、イベントの告知等は有料にて承っております。
●取引実績・連携事例
株式会社電通、NECソリューションイノベータ株式会社、株式会社LIFULL、株式会社PR TIMES、株式会社ホープ、株式会社VOTE FOR、経済産業省、総務省消防庁、三芳町など
【記者・メディアの方へ】活躍する地方公務員を無償でご紹介します
活躍する地方公務員が市民の方に広く知られることで、地方自治体が世の中により貢献できるようになる、と弊社は考えています。
記者の方、メディア運営会社の方から取材をご希望される地方公務員像をお教え頂きましたら、ご要望に合った地方公務員を無償でご紹介致します。メディアと地方公務員の懸け橋でありたいと思っていますので、お気軽に[email protected] までご連絡下さい。(※国家公務員もご紹介できる可能性がございます)
メディア掲載情報
2021/2/28 中日新聞:
中津川市役所の柘植さん 地方公務員アワード受賞 路線バス利用 データで促進
2021/1/20 環境新聞:
「地方公務員アワード2020」を受賞 地域と市が協働で下水道の持続性を確保に
2021/1/14 SBSテレビ『ORANGE』:
公務員が選ぶ!「地方公務員アワード」を受賞 子どもの未来 学校給食で支える職員
2021/1/1 月刊ガバナンス:
「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2020」の表彰式を実施
2020/12/21 じちろう:
児童虐待をなくす キーワードは「つながり」
2020/12/9 山陽新聞:
下水道コスト削減で全国表彰
2020/12/3 iJAMP(時事通信):
「痛車」で町の知名度アップ=中村文彦・岐阜県垂井町教育委員会文化会館管理係長
2020/12/2 RKB「タダイマ!」
2020/11/27 岐阜新聞 東濃版:
活躍する地方公務員表彰 柘植さん受賞
2020/11/27 ジチタイワークス:
宮下 智さんが取り組んできた、「仲間と知恵や工夫を出し合うまちづくり」。
2020/11/24 朝日新聞朝刊(福岡県版)
2020/11/21 QONVERSATIONS
2020/11/16 九州朝日放送
2020/11/12 山陽新聞:
牧野さん(倉敷市)受賞 滞納の税金徴収工夫 被災地で落語会も
2020/10/23 東大阪経済新聞:
東大阪市職員の辻双九さん、「地方公務員アワード」受賞を市長に報告
2020/10/15 Forbes JAPAN:
「本当にすごい公務員」は何を実現したのか 圧倒的な成果を生んだ13人
2020/10/1 月刊ガバナンス:
つながる力 やる気に不可能なし!ー「つながり」と挑戦の軌跡
2020/10/2 毎日新聞 福岡版:
2020/10/1 月刊ガバナンス:
つながる力 やる気に不可能なし!ー「つながり」と挑戦の軌跡
2020/9/23 NHK 岡山放送局「もぎたて!」:
市の職員として避難所の運営にあたりながら、エンターテイナーとしても被災者を勇気づけた男性を取材しました。
2020/9/23 毎日新聞 群馬県版:
「地方公務員アワード」を受賞した 宮下智さん(48) 多彩な人脈で広く活動 /群馬
2020/09/22 西日本新聞 北九州版:
「誰かの役に立つ経験を」支援学級生の社会貢献サポート 被災地支援など高い評価
2020/9/19 山陰中央新報:
すごい公務員 その極意は?
2020/9/7 産経新聞 静岡版:
【しずおかこのひと】袋井市教育委員会おいしい給食課 石塚浩司さん(44) 学校給食に地場農産品活用で食育を
2020/9/6 毎日新聞 千葉県版:
流山市マーケティング課長 地方公務員アワード受賞 河尻和佳子さん(47) 「何かしたい」ママたち応援 /千葉
2020/9/6 読売新聞 岐阜版:
2020/8/31 東京新聞 かながわ未来人:
2020/8/31 読売新聞 くろーずあっぷ:
頑張る公務員に光を
2020/8/30 北陸中日新聞:
挑戦次々 好循環生む
2020/8/28 iJAMP:
【クローズアップ】「イカの町」の誇り取り戻す=灰谷貴光・石川県能登町ふるさと振興課地域戦略推進室係⻑
2020/8/21 山陰中央新報:
邑南町職員・寺本さん選出
2020/8/20 東大阪経済新聞:
東大阪市役所の辻双九さんが「地方公務員アワード」受賞 医工連携事業で成果
2020/8/19 月刊 先端教育:
神戸市立桃山台中学校長らが受賞 「地方公務員アワード2020」
2020/8/19 山陰放送
「あさスタ♪」
2020/8/18 OVO[オーヴォ]:
必殺!童顔徴収に避難所で落語も 本当にすごい地方公務員アワードを発表!
2020/8/18 北國新聞紙面:
「イカした」公務員選定
2020/6/25 タウンニュース、フリーペーパー「タウンニュース青葉区版」
加藤 年紀さん「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード」を主催する
2020/3/21〜27 丹南ケーブルテレビ
2020/3/7 丹南ケーブルテレビ まいどわいど生放送
2020/2/20 日テレNEWS24 the SOCIAL:
2020/1/20 フリーペーパー GIFUTO:
「今月の岐阜人」
2020/1/17 日テレNEWS24 the SOCIAL:
2020/1/14 四国放送 ゴジカル:
「公務員アワード2019受賞!美馬市職員・山口明大さん」
2019/12/23 大垣ケーブルテレビ:
「デイリーUP」大賞(特別版)
2019/12/15 岐阜新聞:
2019/12/13 中日新聞:
「育ててくれた岐阜に感謝』
2019/12/11 NHK 三重県、愛知県、岐阜県:
「まるっと」「まるっと岐阜」:「すごい公務員」に岐阜市の職員
2019/12/2 IBS 茨城放送
ほっとボイス この人に会いたい
2019/12/1 朝日新聞
2019/11 自治体通信
2019/11/27 テレビ埼玉:
ニュース545「広報誌の改革を努めてきたことを評価され、県内初の地方公務員アワード受賞」
2019/11/26 政治山:
2019/11/25 iJAMP:
13人が受賞=地方公務員アワード
2019/11/22 東洋経済オンライン:
2019/11/21 関西テレビ:
2019/11/14 Forbes JAPAN:
人口減少が止まらない神戸市に7万人集まる 仕掛け人の「つなぐ課」とは
2019/11/9 埼玉新聞:
人間到る処青山有り
2019/11/9 埼玉新聞:
公務員の可能性を信じて
2019/11/8 読売新聞:
オタク奔走 町活性化
2019/11 月刊 地方財務 2019年11月号:
なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか?
2019/10/29 茨城新聞:
公共施設を無償貸与
2019/10/28 朝日新聞:
2019/10/25 月刊Geen:
地方公務員アワード2019受賞 麻雀×チャリティ×公務員!?
2019/10/17 徳島新聞:
”デキる“地方公務員アワード 山口さん(美馬市職員)受賞 白血病患者支援に尽力
2019/10/16 フクブロ:
『地方公務員アワード2019受賞者』波多野 翼さんにインタビュー!
2019/10/12 中日新聞:
この人 「公務員アーティスト」として活動する岐阜市職員
2019/10/10 日経キャリアNET:
2019/10/3 産経新聞 茨城県版:
2019/10/3 中日新聞 西濃版:
「最強痛車」垂井に5日集結 立案の町職員中村さん、公務員アワード受賞
2019/10/1 「広報会議」 11月:
BOOKS なぜ彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?
2019/10/1 月刊ガバナンス:
著者に訊く! なぜ彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?
2019/9/28 朝日新聞:
2019/9/27 ジチタイワークス:
編集部 PICK UP! なぜ彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?
2019/9/24 都政新報:
なぜ彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?
2019/9/19 岐阜新聞:
「痛車」で垂井をPR
2019/9/19 フィールドキャスター:
公務員が「デザインの力」で地域の社会課題と向き合う!「Adobe DESIGN JIMOTO」
2019/9/19 タウンニュース 保土ケ谷区版:
「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019」を受賞した 瀬戸 勇さん 横浜市消防局在勤 40歳
市消防局瀬戸さん 公務員アワードを受賞 防災啓発などの取組が評価
2019/9/18 日刊県民福井:
多志彩々 できることはやる 日本ボルガラー協会会長波多野翼さん
2019/9/16 福井新聞online:
ボルガライスPR「すごい公務員」福井・越前市の波多野翼さん受賞
2019/9/15 テレ東プラス:
2018/09/13 Forbes online:
個性を生かして活躍! 「すごい!地方公務員」が提示する未来像
2019/9/9 自治体通信
書籍紹介 活躍する自治体職員たちにスポットライトを当てた一冊
2019/9/4 尾道新聞
本当にすごい地方公務員 まちづくりは一人ひとりの思いから
2019/9/4 広島ホームテレビ
【特集】尾道市の“すごい公務員”の思い 「同業者が選んだ尾道のすごい公務員」
2019/9/3 中国新聞
2019/9/2 NATIV
[おすすめ書籍]『なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか?』加藤年紀 著
2019/9/1 びんご経済レポート
2019/8/29 ダ・ヴィンチニュース
公務員に光を…。“税金で食っている”からこそ、市民のために奔走した職員の記録
2019/8/29 神戸新聞
妖怪でまちおこし「ぶれない戦略」で公務員アワード受賞 福崎の小川さん
2019/8/29 日刊県民福井
地方公務員アワード 波多野さん受賞 ボルガライス普及
2019/8/27 政治山
お役所仕事を変えるには?起業家が公務員を3年追って分かったこと
2019/8/25 長崎新聞
新刊紹介 なぜ彼らは『お役所仕事』を変えられたのか」
2019/8/24 FM福井
Update Evening!
2019/8/23 福井新聞
本当にすごい地方公務員2019波多野さん(越前市役所)受賞「ボルガライス」を全国区に
2019/7/20 テレQ:
2019/7/9 毎日新聞 和歌山県版:
輝集人 有田川町環境衛生課長 中岡浩さん 「すごい公務員」受賞 /和歌山
2019/6/27 中日新聞:
体当たり取材 動画50本 県の広報担当・岩田さん 今月末退任
2019/5/31 NHK 愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山:
さらさらサラダ
2019/5/30 NHK 福井県:
幸福度日本一ふくいの謎
2019/5/2 another life:
取材するたび大きくなる福井への思い。任期が終わっても福井を発信し続けたい。
2019/5/1 「広報会議」 6月:
テレビ番組制作のノウハウを活用 体当たりレポートで福井をPR
2019/3/29 日経BP 新・公民連携最前線:
2019/3/29 J-WAVE NEWS:
地元の魅力発信「公務員YouTuber」って? なんと制作費はゼロで…
2019/3/18 J-WAVE TOKYO MORNING RADIO:
MORNING INSIGHTこれが新しい町おこし
2019/2/5 I JAMP(時事通信):
クローズアップ 一緒に考える姿勢で市税の滞納削減
2019/1/26 テレ東プラス:
公務員YouTuber!? たった一人で映像を作り続ける福井県庁の女性職員、その動機は「悔しさ」だった
2019/1/10 日経 全国夕刊:
岩田早希代さん 体当たり出演から編集も 公務員ユーチューバー福井県PR
2018/12/12 BS日テレ 全国:
ザ・ソーシャル
2018/12/2 福井テレビ:
2018/11/24 産経新聞 静岡県版:
2018/11/19 NHK 全国:
おはようにっぽん
2018/11/13 中日新聞 中部8県(愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山・長野・滋賀):
この人 体当たり動画が人気 福井県広報課職員
2018/11/07 NHK 佐賀放送局:
ニュースただいま佐賀
2018/11/06 読売新聞全国版:
就活ON!
2018/11/01 NHK 福岡放送局:
ロクいち!福岡(フォーカス福岡)
2018/10/29 朝日新聞 福岡県版+ウェブ版:
2018/10/24 産経新聞 福井県版:
県広報課・岩田さん、特別授業 情報発信のコツ伝授
2018/10/24 日刊県民福井:
県広報課の仕事体感
2018/10/12 マチコロ寝屋川
寝屋川市の職員が「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2018」を受賞!滞納整理を精力的に進めて徴収力向上に貢献した職員にインタビュー!
2018/10/09 和歌山放送:
ボックス「県下初受賞!「地方公務員アワード」」
2018/10/08 選挙ドットコム:
「「地方公務員アワード」で話題。日の当たらない「地方自治体を応援するメディア」を作った理由とは?|加藤年紀さんインタビュー」
2018/10 産経新聞紙面 和歌山県版:
「既存ダム利用 念願の発電所実現」
2018/09 月刊広報 9月号:
「360度動画で“体当たり”感がパワーアップ 福井県「おいでよふくい」」
2018/9 紀伊民報:
「本当にすごい!地方公務員」
2018/09/27 毎日新聞紙面全国版 毎日新聞ウェブ版:
「ひと 岩田早希代さん=地方公務員アワード受賞の福井県庁職員」
2018/9/26 NHK福井放送局:
ニュースザウルス福井
2018/09/25 月刊URALA 2018年9月号:
「what's hot」
2018/09/24 朝日新聞福井県版 および ウェブ版:
2018/9/21 ツー・ワン紀州:
2018/09/20 和歌山経済新聞:
「和歌山・有田川町役場の中岡浩さんが「地方公務員アワード」受賞 エコプロジェクトが評価され」
2018/09/20 iJAMP(時事通信)
市職員が「すごい!地方公務員賞」受賞~全国で12人の受賞者の1人に名を連ねる
2018/09/12 政治山:
「公務員は市民を幸せにする力がある」全国の地方公務員を勝手に表彰
2018/09/11 有田タイムス:
「地方公務員アワード2018 有田川町中岡浩さん県で初受賞 強い使命感と実行力評価」
2018/09/11 和歌山特報:
「有田川町 中岡浩課長が地方公務員が本当にすごい!地方公務員アワード2018受賞」
2018/09/02 DIAMOND online:
2018/09/02 福井テレビ:
「日本全国 福むすび」特別編~福井愛選手権~
2018/09/01 港北経済新聞:
「「地方公務員が本当にすごい!と思う 地方公務員アワード2018」の受賞者発表」
2018/09/01 西日本新聞紙面:
「「すごい!地方公務員」福岡県内2人を選出」
2018/08/28 Forbes online:
「公務員が選ぶ「すごい地方公務員」12人、キーワードは官民連携」
2018/8/22 福井新聞紙面 福井新聞ウェブサイト:
2017/11/07 讀賣新聞紙面神奈川県版:
「『すごい公務員』石塚さん受賞」
2017/10/21 旬刊旅行新聞紙面:
「自治体支援で幸福度向上を」
2017/10/31 旬刊旅行新聞 ウェブサイト:
「【ホルグ代表 加藤年紀氏に聞く】 自治体支援で幸福度向上を」
2017/10/11 北國新聞紙面:
「地方公務員アワード受賞」
2017/09/28 産経新聞紙面奈良県版 及び 産経ニュース:
「地方公務員アワード2017」受賞 “凄腕行政マン”生駒市から女性2人
2017/06/07 政治山:
創業から売上ゼロ!『地方創生』ではなく『地方自治体』にこだわる社会起業家
2017/02/23 起業スイッチ:
2021/03/03