(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

環境

事例を知る 環境

#地方公務員が気になるニュース 令和6年8月31日(廃棄物処理)

2024/8/31  

記事タイトル:【ごみ清掃芸人】マシンガンズ滝沢さん「匂いのついている紙は古紙じゃなくて可燃ごみ」https://news.yahoo.co.jp/articles/fb81884a665fa5cc56 ...

事例を知る 環境

#地方公務員が気になるニュース 令和6年8月1日(廃棄物処理)

2024/8/1  

記事タイトル:「俺は議員だ」 北見市議がごみ処理場で威圧 未分別持ち込み、搬入一時ストップhttps://news.yahoo.co.jp/articles/997b33e9a66e5c99d5362 ...

事例を知る 環境

#地方公務員が気になるニュース 令和6年7月2日(廃棄物処理)

2024/7/2  

記事タイトル:埋め立てられる「リサイクル優等生」、徳島市収集のペットボトル大半が再生せず、その理由は…全国最下位影響かhttps://news.yahoo.co.jp/articles/85201c9 ...

梶原靖司さんよんなな会記事TOP画像(Resized)

HOLG編集室 事例を知る 環境

【気象庁 梶原靖司】自ら発する形容詞ひとつが、人の命に直結する

2019/12/23    

―2019年11月16日、渋谷ヒカリエで「よんなな会」が開催された。全国から約500名の公務員が集まり、初代地方創生担当大臣の石破茂衆議院議員、高野山高祖院住職 飛鷹全法さん、アンダーグラフ 真戸原直 ...

hiroshi_nakaoka6

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #6】管理職世代が若者の芽を摘んでいる

2019/6/28    

プロジェクトを立ち上げることより引継ぎが大事 加藤:中岡さんは、町内で何か革新的な取り組みをするとき、基本的にはご自身で動いたり、他の自治体の方に話を聴きに行ったりするのですか。 中岡氏:基本的に自分 ...

hiroshi_nakaoka5

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #5】公務員の「仕事の壁」は、どこにある?

2019/6/27    

「地域通貨」を構想した時期も 加藤:このエコプロジェクトをどうしても進めたい理由があったんですか? 中岡氏:水力発電に限らず「とにかく何でもいいから面白いことをしたかった」という思いがあります。面白い ...

hiroshi_nakaoka4

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #4】3度目の正直で、念願の公務員に

2019/6/26    

3度目の正直で、念願の公務員に 加藤:公務員になる前は、どういうお仕事されていたんですか? 中岡氏:役場に勤めたかったのですが、高校を卒業してからは地元の中小の建設資材会社に就職しました。生コンや建築 ...

hiroshi_nakaoka3

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #3】経産省と国交省が交わした覚書を突破せよ

2019/6/25    

素人が絵に描いたような餅みたいな話 中岡氏:平成21年7月に和歌山県河川課が交渉相手となりましたが、最初の交渉の席で、県の担当者は「難しいよ」と単刀直入に切り出しました。たとえば、有田川に1~2mほど ...

hiroshi_nakaoka2

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #2】水利権をめぐる第一歩、プロも逃げ出す「アロケーション」

2019/6/24    

資源ごみの処理費用をゼロ、有料で引き取る業者も 加藤:町に2億8千万円を超える基金があるというのは恵まれていますね。 中岡氏:じつは、基金に余裕があるのは理由があります。町の資源ごみで得た収益を積み立 ...

hiroshi_nakaoka1

事例を知る 人を知る 環境

【有田川町 中岡浩 #1】特命係長として事業推進、6億円以上の利益を見込む

2019/6/23    

【中岡 浩(なかおか ひろし) 経歴】 有田川町建設環境部環境衛生課 課長。1985年、旧金屋町役場に入庁。発電所計画を含めた「有田川エコプロジェクト」を提案して計画が認められ、2009年度より町長か ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.