(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

情報システム

事例を知る 人を知る 情報システム

【浦安市 小泉和久氏:第3話】参考にした『ボルチモア市役所の会議』

2017/4/29    

2009年に政策支援GISの取り組みを始める 加藤:2009年頃に、政策支援をするためのGISを構築する取り組みをされています。これについて教えていただいてもいいですか? 小泉氏:2000年に共用空間 ...

小泉和久TOP2

事例を知る 人を知る 情報システム

【浦安市 小泉和久氏:第2話】庁内には 宝物のようなデータが眠っている

2017/4/28    

地図の画面から住んでいる方の「氏名、生年月日、性別」を見ることができる 加藤:費用と別のメリットとして、データ活用という面ではどういうメリットがあるのでしょうか。 小泉氏:そうですね。庁内GISの地図 ...

コラム

コラム 事例を知る 情報システム

過疎地から見た電子行政【高倉万記子】

2017/2/21    

 世帯状況、所得、保有自動車、土地家屋、水道使用量…自治体は住民の様々なデータを持っている。昭和の時代から紙で持っていた情報は電子化されていき、手書きはワープロヘ、計算はそろばんからコンピュータがやっ ...

コラム

コラム 事例を知る 情報システム

マイナンバー対応の"いままで"と"これから"【高倉万記子】

2017/1/25    

 怒涛のマイナンバー対応作業もまだ収束してはいないが、ここ最近の動きを振り返りたい。  自治体のマイナンバーの関係の仕事としては、最初は担当部署を決めることだったのではないだろうか。そこから担当宛てに ...

高倉万記子

事例を知る 人を知る 情報システム

【八幡浜市役所 高倉万記子氏】システムのスペシャリストが創出した役所の外に広がる輪

2016/12/26    

高倉万記子氏 経歴 2000年に愛媛県の八幡浜市役所入庁。市民課を経て、2003年に基幹系システムの保守運用開発部門に異動し、国民健康保険や福祉制度業務等を担当。2013年に、愛媛県後期高齢者医療広域 ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.