-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-林博司さん「公務員が前例なき事業を実現するために必要なこと」
2022/5/11
本日は5月18日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 前例のない事業を進めるというのは大変ですよね。北本市の林博司さんは現在34歳ですが、所属部署の先々で多くの新たな取組 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-山﨑満広さん「ポートランド都市経営にみる『まちの進化を生み出す指針と手法』とは」
2022/5/2
本日は5月11日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 「まちの進化」とは非常に難しい定義ですよね。ポートランド市の職員としてお仕事をされた後、24年を過ごしたアメリカを去 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】越境交流会vol.4-地域に光をあてる テレビ番組Pと語る会
2022/4/23
本日は4月27日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 『越境』をテーマに開催している越境交流会。今回はテレビ東京の地域に光をあてる番組を担当されているプロデューサーの方々 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-多田功さん「市民参加型合意形成プラットフォーム」~加古川市版Decidimの現在と未来
2022/4/14
本日は4月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 まちづくりをするうえで、行政と市民が信頼関係をもとに進めていくことが求められていますが、そのような関係が構築すること ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】DXで変わる自治体業務 〜行政におけるマネジメント改革と業務効率化〜
2022/4/11
2020年12月に発表された自治体DX推進計画に合わせて、多くの自治体で行政サービスの利便性向上や業務効率化のためのデジタル化が急速に求められています。しかし、旧来のアナログな業務設計を脱却するには様 ...
-
-
大人もキッズも熱く盛り上がったねわざ祭!
2022/3/24 奈良県
[記事提供=QUINTET] 3月20日(日)、奈良県生駒市で開催された「いこまスポーツの日」イベント内で「QUINTETねわざ祭@いこま」が行われた。これはAmateur QUINT ...
-
-
地域課題解決のための良質で戦略的な官民連携の手法を学ぶ『GR人材育成ゼミ(吉田雄人ゼミ)』2022年5月開講に向け、第10期生を募集中!
2022/3/14
(文=日本GR協会) 地域課題を解決するためのGRという手法を身につけた人材を育成する「GR人材育成ゼミ(通称:GRゼミ、吉田雄人ゼミ)」では、2022年5月から開始する第10期生を募集しています。( ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-和田大志さん「SIMULATION熊本2030が拓く『自治体経営』と『若者の政治参加』の未来」
2022/3/10
本日は3月17日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 業界内で爆発的に広まり、第12回マニフェスト大賞で「最優秀コミュニケーション戦略賞」を受賞した『SIMULATION ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】越境交流会vol.2-「地方公務員アワード」を一緒に創りませんか?
2022/3/3
本日は3月9日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 今年のサロンは『越境』『実プロジェクト』を大切にしていきたいと思っています。 そこで、今回は3月9日サンキューの日に ...
-
-
野田内閣府特命担当大臣(地方創生)のご登壇決定!ベンチャー企業のソリューションが大集結!『地方創生ベンチャーサミット2022 supported by KDDI ~官民連携で「地方創生」をリードせよ!~』参加者募集中!
2022/2/25
「一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合(代表理事=吉田雄人)」は、「スタートアップ都市推進協議会(会長=髙島 宗一郎 福岡市長)」と共同で、『地方創生ベンチーサミット2022 supporte ...