-
-
【仙台市 太田千尋氏:第1話】3か月間 毎日行方不明者を探す 消防隊員
2017/9/14 宮城県
太田千尋氏の経歴 1979年4月より仙台市消防局に消防士として勤務。その後、宮城県消防学校教官、仙台市地震防災アドバイザー、消防司令長を経て、2017年3月に定年退職。現在は、仙台市宮城野区まちづくり ...
-
-
【読者投稿】行政の最大の使命は 住民の生命と財産を守ること
2017/9/13 群馬県
テーマ:地方自治体で仕事をしている中で感じる喜び・大変さ 群馬県太田市役所 大橋 志帆さんより --------------------------------------- 窓口業務は行政の基本で ...
-
-
この20年で変化した『地方自治の現場』と『これから』(後編)
2017/9/12 東京都
合意形成ができる議会は力を発揮する 加藤:しっかりした議会運営ができているところと、できていないところの違いは何でしょうか? 千葉氏:それは、議会が最終的に一つにまとまれるかどうかではないでしょうか。 ...
-
-
この20年で変化した『地方自治の現場』と『これから』(前編)
2017/9/11 東京都
【千葉茂明氏の経歴】 1962年岩手県大東町(現・一関市)生まれ。日本教育新聞社を経て、91年9月に株式会社ぎょうせい入社。月刊「晨(あした)」編集長などを経て、2001年から月刊「ガバナンス」を担当 ...
-
-
【読者投稿】住民・自治会との協働によるエコなまちづくり
2017/9/10 和歌山県
テーマ:他の自治体が真似できる具体的な取り組み 有田川町役場 環境衛生課 上野山 友之さんより --------------------------------------- 有田川町では「有田川と ...
-
-
【読者投稿】今後は庶務担当を遠慮させていただきたい
2017/9/9
テーマ:匿名だから言える『本当に知ってほしいこと』 「はなちゃんママ」さんより --------------------------------------- 庶務担当はどの職場にもいる。郵便等によ ...
-
-
樋渡啓祐の地方創生ここだけの話【Vol.63 】 巻頭言
2017/9/8
樋渡啓祐前武雄市長の有料メルマガ「樋渡啓祐の地方創生ここだけの話 Vol.63(9月4日発行)」にHOLGとして寄稿をさせていただきました。女性活躍のロールモデル、諫早市の村川美詠さんにインタビュー ...
-
-
【読者投稿】真夏の夜の憂さ晴らし
2017/9/7
「札幌の清祥納言」さんより ※文章内のリンクはHOLG.jpが追加 --------------------------------------- 「小紫市長の第四話を祥子さんは読んだかな?」 「読み ...
-
-
【渋谷区 永田龍太郎氏:第8話】批判のファックスをかき分けて進んだ 区役所職員に感動
2017/9/6 東京都
渋谷区役所の職員 皆を尊敬している 加藤:ちなみに、渋谷区役所で今お仕事されていて、尊敬する公務員の方はいますか? 永田氏:やっぱり、条例を通すため熱意をもってヘイトにも負けずに取り組まれた、この渋谷 ...
-
-
【渋谷区 永田龍太郎氏:第7話】LGBT当事者は総人口の7~8%
2017/9/5 東京都
「僕の周りにはいない」「うちの会社にはいない」 加藤:LGBTの理解をさらに広める中で何が有効だと思いますか? 永田氏:そうですね。いろいろなところでお話しても、「僕の周りにはいない」「うちの会社には ...