(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

セミナー・イベント

越境交流会vol.1-サロン会員限定特典有!「なぜ生まれた?ジチタイワークス無料名刺サービス事業」

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】越境交流会vol.1-サロン会員限定特典有!「なぜ生まれた?ジチタイワークス無料名刺サービス事業」

2022/2/23  

 本日は3月1日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  サロンでは今年、特に越境をテーマに役所の外を覗ける体験や、役所外のプロジェクトに参画できるようにしたいと考えています。 ...

20220221_菊川小百合:松尾泰貴:柳橋雅彦

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】パネル-「公務員→民間」転職者のリアル(菊川小百合/松尾泰貴/柳橋雅彦)

2022/2/14  

 本日は2月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 そろそろ異動の時期ですね。そして、転職の時期でもあります。 そこで、実際に民間転職をした公務員の方々をお呼びして、公務 ...

田鹿倫基さん

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演-田鹿 倫基さん「誰でも簡単!地方公務員が知っておくべき地域データ活用の手順」

2022/2/9  

 本日は2月16日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  EBPMというワードを聞く機会は減ってきていますが、多くの業務にはデータを抑えた上での意思決定や実務が必要になると思 ...

制度の狭間を地域ですくう!top

セミナー・イベント

制度の狭間を地域ですくう! 〜先進地域の事例から 多様なつながりと地域共生社会を考える〜

2022/2/8  

社会福祉法が改正され、今年度から始まった「重層的支援体制整備事業」。 事業には、既存の制度では対応できていない「狭間のニーズ」への対応を目指して、多様な地域資源を活用した「参加支援事業」が盛り込まれま ...

第4回超実践会議畠山暖央さん

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】第4回 超実践会議『泥臭いDX推進を考える-農林水産省eMAFFの事例から』

2022/2/2  

 本日は2月4日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  目の前にあるお仕事の課題は尽きないと思います。そこで、サロンでは「話を聞きたい!」と声を上げていただいた方が、その道に ...

坂本勝敏

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演- 坂本勝敏さん(大和市)「自主研運営の秘訣~立ち上げから継続まで」

2022/1/21  

 本日は1月28日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  自主研を立ち上げたい人、既に自主研の運営をしている人のご参加をお待ちしております。  本セミナーではMr.自主研こと ...

大垣弥生

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演- 大垣弥生さん(生駒市)「脱・広報紙まかせ-1歩先を見据える今どき行政広報」

2022/1/17  

 本日は1月25日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  SNS時代における行政の情報発信とは、行政が自らインスタやFacebookなどのSNSを使いこなすことだけではありま ...

田中寛純

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演- 田中 寛純さん(AmbiRise代表取締役/元札幌市)「システム調達の進め方と知っておくべきコト」

2022/1/13  

 本日は1月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  システム調達は高度かつ広範囲なプロジェクトマネジメントが求められますが、特に入札制度など、行政特有の難しさがあります ...

自治体の財政診断入門

セミナー・イベント

※誰でも無料参加可能 『自治体の財政診断入門: 「損益計算書」を作れば稼ぐ力がわかる』鈴木文彦さん講演(大和総研)

2022/1/11  

 2月8日(火)21時00分より、地方公務員限定の有料コミュニティ「地方公務員オンラインサロン」でオンラインセミナー『自治体の財政診断入門』を開催いたします。通常、「地方公務員オンラインサロン」のイベ ...

第3回 超実践会議『小中学校の規模適正化、長寿命化を考える』

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】第3回 超実践会議『小中学校の規模適正化、計画的な長寿命化』ゲスト:山口照美さん(大阪府生野区長)

2022/1/6  

 本日は1月13日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。  目の前にある仕事の課題は尽きないと思います。そこで、サロンでは「話を聞きたい!」と声を上げていただいた方が、その道に ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.