(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

コラム

松坂健の「トラベルスクエア」

コラム 事例を知る 観光/PR

コロナへの警戒心緩めるな【トラベルスクエア】

2020/12/28    

[記事提供=旬刊旅行新聞]  アニメ映画「鬼滅の刃」が公開24日間で興行収入200億円突破、というのは驚きの快挙だ。これまで日本で公開された映画の配収記録はスタジオジブリの308億円だが、これを上回る ...

写真①石の技術のルーツとなった白山平泉寺(福井県勝山市)

コラム 事例を知る 観光/PR

石から読み解く中世・近世のまちづくり(福井市・勝山市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(190)」

2020/12/27    

石の技術のルーツとなった白山平泉寺(福井県勝山市) [記事提供=旬刊旅行新聞]  6月19日、今年度の日本遺産21件が新規認定された。2015年以来認定を重ねてきた日本遺産はこれで104件となり、当初 ...

街角博物館めぐりの拠点「なりわい交流館」

コラム 事例を知る 観光/PR

生業を観光に(神奈川県小田原市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(189)」

2020/11/29    

街角博物館めぐりの拠点「なりわい交流館」 [記事提供=旬刊旅行新聞]  観光資源とは何か。簡単なようで意外と難しい。古都京都の著名な寺社仏閣、城郭、温泉や、知床のような素晴らしい大自然、巨大なテーマパ ...

松坂健の「トラベルスクエア」

コラム 事例を知る 観光/PR

外食と観光の女性人材交流【トラベルスクエア】

2020/11/26    

[記事提供=旬刊旅行新聞]  憂鬱なコロナの秋が来た。憂鬱というのは、この秋から、なんとか踏ん張っていたレストラン、食堂組がガソリン切れ、続々倒れていくのではないか、という予感があるからだ(地方旅館だ ...

イベントアイディアではなくデータにもとづく政策立案を――地方創生におけるEBPMを考える(後編)top

コラム 事例を知る 観光/PR

イベントアイディアではなくデータにもとづく政策立案を――地方創生におけるEBPMを考える(後編)

2020/10/23    

[記事提供=リディラバジャーナル] 「行政がイベント屋になってしまっている」――。 こう語るのは、新潟県十日町市役所・観光交流課の玉城健太さん。以前、産業政策を担当していた玉城さんは市の観光政策につい ...

なぜ地方自治体のデータ利活用が進まないのか――地方創生におけるEBPMを考える(前編)top

コラム 事例を知る 観光/PR

なぜ地方自治体のデータ利活用が進まないのか――地方創生におけるEBPMを考える(前編)

2020/10/22    

[記事提供=リディラバジャーナル] 近年、政策立案において重要視されるようになった「EBPM」という言葉をご存知だろうか。 Evidence Based Policy Makingの略で、エビデンスに ...

松坂氏コラム素材

コラム 事例を知る 観光/PR

HTBの神近さんご逝去【トラベルスクエア】

2020/10/21    

[記事提供=旬刊旅行新聞]  2001年4月から04年3月まで、窓を開けると眼下に広がるのはオランダの町と海のパノラマというところに住んでいた。  なんのことはない、01年長崎国際大学という大学に教授 ...

平清盛ゆかりの遣唐使船(復元船・長門造船資料館)

コラム 事例を知る 観光/PR

観光はマネージメント力(広島県呉市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(188)」

2020/10/20    

平清盛ゆかりの遣唐使船(復元船・長門造船資料館) [記事提供=旬刊旅行新聞]  観光の成功は必ずしも「資源」の優劣ではない。事実、優れた資源があるのに、観光的にはほとんど無名の地域も少なくない。逆に、 ...

高倉万記子

コラム 事例を知る 情報システム

政策批判の前に-高倉万記子

2020/10/15    

【高倉万記子氏 経歴】 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)インターネットトラストセンター企画グループ主査。 2000年に愛媛県の八幡浜市役所入庁。市民課を経て、2003年に基幹系シス ...

旧御所水道ポンプ室と疏水船の乗下船場

コラム 事例を知る 観光/PR

近代京都のアルカディア「琵琶湖疏水」(京都府京都市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(187)」

2020/9/24    

旧御所水道ポンプ室と疏水船の乗下船場 [記事提供=旬刊旅行新聞]  京都・東山の地下鉄蹴上(けあげ)駅を地上に出ると、南禅寺に向かう赤煉瓦造の小さなトンネル(ねじりまんぽ)がある。トンネル入口の両側に ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.