-
-
新型コロナウイルスが僕に教えてくれたこと
2020/9/13 島根県
(文=邑南町 商工観光課長 寺本英仁) 3月13日 青天の霹靂である。 なんと、人事異動の内示により商工観光課長昇格の内示を受けた。 突然の出来事 2月まで、僕は、にっぽんA級(永久)グルメ連合 ...
-
-
「電通コミュニケーション・プロデューサー塾」×「地方公務員オンラインサロン」共催セミナーが9月30日に開催
2020/9/9
9月30日(水)19時より、「電通コミュニケーション・プロデューサー塾」と「地方公務員オンラインサロン」が、ウェブセミナーを共催します。毎年電通が開催し、全国から塾生OB(地方公務員、その他パブリック ...
-
-
現役公務員が語る自治体DX最前線!無料セミナー2本のご案内
2020/9/8
新型コロナで一気にデジタルシフトの必要性が高まった行政。総務省専門委員会の議論を見ていると、2021年は自治体にとってDX元年になりそうです。 そこで、今回は自治体DXに関する2本のセミナーのご案内で ...
-
-
鯖江に惚れ込み市長選挙に出馬表明、現職最年少市長への挑戦
2020/9/3
今年の10月に行われる鯖江市長選挙。60歳の元福井県議と、52歳の鯖江市議が既に出馬を表明したが、加えて異彩を放つ人物も名乗りをあげている。 1990年生まれ、30歳の起業家山岸充(やまぎしみつる) ...
-
-
著者が語る『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』
2020/9/2
(文=秋田将人) はじめに この度は、拙著『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』を紹介する機会をいただき、ありがとうございます。本書は、自治体職員が頻繁に作成・活用する文書・資料の ...
-
-
地方公務員アワードの結果発表/豪華登壇者が続々、サロンのセミナー予定(HOLG活動報告)
2020/9/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) なかなか、夏は終わりませんね。本日、台風9号が沖縄に上陸しましたが、新たに10号が日本列島に向かっているとのことでご注意下さい。9月に入りましたが、まだまだこ ...
-
-
参加費無料!地方創生を担うリーダーを育てる。 - 地方創生カレッジ in 越後妻有 「リーダー育成プログラム」 -
2020/8/31
(文=一般社団法人リディラバ/株式会社Ridilover) リアルな地域課題に触れながら自分を磨き、新たな地方創生人材を育てる「地方創生カレッジ リーダー育成プログラム」。 今年のプログラムは、地方創 ...
-
-
言いづらい自治体テレワーク阻害要因-高倉万記子
2020/8/30 愛媛県
【高倉万記子氏 経歴】 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)インターネットトラストセンター企画グループ主査。 2000年に愛媛県の八幡浜市役所入庁。市民課を経て、2003年に基幹系シス ...
-
-
自粛から自縮へ【トラベルスクエア】
2020/8/27 東京都
[記事提供=旬刊旅行新聞] 稲垣えみ子さんといえば、いまどき(失礼!)アフロヘアーでテレビのコメンテーターを務めるなど異色の朝日新聞出身のジャーナリスト。呑み助を自称し、新聞に女性のひとり飲みのノウ ...
-
-
消防と技術者の共同開発で生まれたハイメディック専用間仕切り~第2波への備え!新型コロナウイルス感染症対策として~[豊田市消防本部(愛知県)]
2020/8/26 愛知県
(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) 豊田市民の安全安心のために 豊田市消防本部(愛知県)は、車両の艤装に長けている地元の自動車関連企業である新明工業(株)(本社:豊田市衣ヶ原)の協力 ...