-
-
北の防人 赤れんが通信所(北海道稚内市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(221)」
2023/7/13
赤れんが送信所A棟 [記事提供=旬刊旅行新聞] 最北の町と言われる北海道稚内。訪れた5月下旬は、利尻富士がくっきりと見渡せる素晴らしい季節を迎えていた。今回の訪問は、そんな大自然の中にひっそりと佇む戦 ...
-
-
編者が語る「元リクルートのすごいまちづくり3 」
2023/7/10
今回、HOLG.jp様のご厚意で、本書をご紹介する機会をいただきましたので、この場をお借りして、本書の背景や概要をご紹介させていただきます。 2017年に設立したかもめ地域創生研究所が責任編集する本シ ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】柴田朋子さん講演-「公務員のためのキャリア形成のポイント」
2023/7/6
本日は7月28日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 公務員はその特性上、キャリアプランがなかなか立てづらいですよね。そこで、今回はキャリアコンサルタントの柴田朋子さんをお呼 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】財政健全化への道 第2回 職員の理解浸透のために
2023/7/5
本日は7月19日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 こちらは財政マスターの福岡市職員、今村寛さんを講師として、自治体職員として避けて通れない「財政」に関する知識やノウハウを ...
-
-
地方公務員アワード2023の推薦受付、7月7日〆切(ホルグ活動報告)
2023/7/4
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀[株式会社ホルグ代表取締役]) 6月は安定の梅雨らしさ全開でしたね。東京でも34℃まで上がる日もあり、過ごしづらい面もありました。テレビを見ていると、『6月』はなく ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】公務員のためのマネーセミナー 賢く貯めて支出上手になろう!!
2023/7/4
本日は7月12日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 皆さんは「お金」をどのように貯めていらっしゃいますか?円安が進み、物価が高騰しているため、もしもに備えて支出を減らし、月 ...
-
-
著者が語る「住民・上司・議会に響く!公務員の心をつかむ文章講座」(葛飾区・工藤勝己)
2023/7/2
(文=葛飾区・工藤 勝己) このたびは、拙著『住民・上司・議会に響く!公務員の心をつかむ文章講座』をご紹介させていただく機会を賜り、誠にありがとうございます。このご縁に心から感謝申し上げます。 ▼書籍 ...
-
-
霊気満山 高尾山(東京都八王子市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(220)」
2023/6/28
天狗さまが護る薬王院飯綱権現堂(御本社) [記事提供=旬刊旅行新聞] 「霊気満山」とは、生命の力=霊気が満ちあふれることを指す。東京八王子高尾山の中腹にある薬王院浄心門には、霊気満山と書かれた扁額があ ...
-
-
公務員のブログ/note新着記事リスト(2023年6月20日)
2023/6/22
公務員の方々が書いたブログやnoteの新着記事をまとめてご紹介します! 本の紹介や実務に役立つ記事をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。 海外と関わるお仕事をする方に、是非とも覚えておいていただきた ...
-
-
著者が語る『生活保護ケースワーカー はじめての現場の実務』(山中正則)
2023/6/20
(文=山中正則 大阪市) こんにちは、大阪市の山中正則です。 縁あって、自身2冊目の著書『生活保護ケースワーカー はじめての現場の実務』を学陽書房より出版しました。 今回、私自身が本書を紹介できる機会 ...