本日は3月23日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。
サロンは『越境』と『実プロジェクト』を大切にしていきたいと思っています。
サロンの皆さんの所属する多くの自治体にも、道の駅は存在するのではないでしょうか?
今回は全国「道の駅」女性駅長会の方々をゲストにお呼びし繋がれたらと思いました。
急増する道の駅について、その現状から課題まで、実際に現場を担う皆様のお話を聞いて理解を深め、もし何か一緒にできるようなことがあれば模索したいと思います。
一方で、道の駅の運営者側からはうまく役所と連携が取れないケースもあると聞きます。役所との話の進め方など、皆さんからお伝えしていただける知識もあるため、相互で建設的にかかわれる機会となると嬉しいです。
希望があれば、先着1名の方に、女性駅長会の皆さんとのパネルディスカッションに登壇いただき直接、道の駅の内情などについてお聞きすることも可能です!ぜひ、道の駅のお仕事に近しい方にはこの機会をご活用いただければと思います!
・「道の駅の現状/課題/裏話」
・「不幸な道の駅が増えないために必要なコト」
・うまくいっている道の駅/そうでない道の駅の違い
・女性駅長会の方がサロン会員に聞きたい事
本イベントに参加するには「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みが必要です。 ▼地方公務員オンラインサロンのお申し込みはコチラから。
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます
登壇者
加藤はと子さん
全国「道の駅」女性駅長会 会長。
「道の駅」庭園の郷保内駅長。
にいがた下越道の駅駅長交流会 事務局長。
1,500万円の赤字を1年半で黒字化、4年で売上2.5倍、来館者数:年間8万人→25万人、2019年国交省が認める『重点道の駅』に選定。
山崎祥子さん
道の駅ましこ(栃木) 副支配人。
行政職員から領地買収からの道の駅設置担当、その後退職して道の駅を運営する三セクに転職。
木村和子さん
道の駅赤来高原(島根)駅長。グリコと飯南町、道の駅との防災に係る三者協定を締結。
当日のプログラム
時間 | 内容 |
21:00~21:25 | 「道の駅の現状/課題/裏話」 加藤はと子さん(全国「道の駅」女性駅長会 会長/道の駅 庭園の郷保内 駅長) |
21:25~21:50 | パネル「不幸な道の駅が増えないために必要なコト」 ・加藤はと子さん ・山崎祥子さん(道の駅ましこ(栃木) 副支配人 ・木村和子さん(道の駅赤来高原(島根)駅長 ) |
21:50~22:30 | 交流会(オンライン飲み会) |
開催概要
日時:2022年3月23日(水)21:00〜22:30
場所:オンライン(Zoom利用)
参加資格:株式会社ホルグが運営する「地方公務員オンラインサロン会員」であること
本イベントに参加するには「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みが必要です。 ▼地方公務員オンラインサロンのお申し込みはコチラから。
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます
▼「HOLGファンクラブ」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111465
・月額500円から、地方公務員や地方自治体を支援することが可能です
※facebookとTwitterでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。