(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

セミナー・イベント

〜公務員におすすめのイベント〜ここでしか聞けない!地方公務員の「キャリア」と「生き様」#3【ジチタイワークス×地方公務員オンラインサロン】

▼本イベントに参加希望の場合は、必ずこちらからお申し込みください
https://jichitai.works/seminar/516/application
※お申し込み締め切り:2025/01/31(金)16:00

セミナー概要

テーマは転職!民間を経験したからこそ見えた“お役所仕事”の価値とは?

「同じ仕事ばかりで物足りない」「この仕事、自分じゃなくてもできるのでは?」そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?
公務員として地域や社会に貢献するやりがいを感じながらも、ふと自分のキャリアに不安や疑問を抱くことは、誰にでもあるかもしれません。

そんな時、視点を変えてみることで新たな発見があるかもしれません。
今回のセミナーでは、民間と公務員の両方を経験した4名をお迎えし、“外から見た公務員”の良いところ・気になるところについて深堀りします!

転職で見えたスキルの違い、キャリアへの向き合い方、さらには転職の本音や失敗談まで、“ここでしか聞けない”お話をお届け。
この機会に少し立ち止まり、公務員としての自分らしい働き方を一緒に考えてみませんか?

こんな方におすすめ

公務員としてのキャリアやモチベーションに悩んでいる
自分のキャリアは、自分の意思で選びたい
公務員⇔民間双方を経験した人の話を聞きたい

プログラム

【第一部】民間⇒公務員の転職体験談

髙橋 正臣 (現職:墨田区/前職:専門学校教員)
地下 有可里(現職:日野市/前職:図書館司書、研修講師)

●転職のきっかけ・体験談
●民間⇒公務員に転職する際に求められたスキル
●公務員になって活かせたこと、苦労したこと
●転職してよかったこと、後悔したこと

【第二部】公務員⇒民間の転職体験談

奥貫 賢太郎(現職:コンサルティング企業/前職:川崎市)
竹村 彰太郎(現職:伊丹市/前職:IT関連企業、豊中市ほか)

●転職のきっかけ・体験談
●公務員⇒民間に転職する際に求められたスキル
●民間で働いて活かせたこと、苦労したこと
●転職してよかったこと、後悔したこと
●これがあったら公務員を続けていたかも…!の話

【聞き手】第一部・第二部共通

株式会社ホルグ 代表取締役 加藤 年紀
株式会社ジチタイワークス  長田 沙樹(元・某自治体職員)
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

▼本イベントに参加希望の場合は、必ずこちらからお申し込みください
https://jichitai.works/seminar/516/application
※お申し込み締め切り:2025/01/31(金)16:00

-セミナー・イベント

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.