12月22日(水)21時00分より、オンラインセミナー「政官関係、意思決定プロセス、官邸主導を考える」を開催いたします。本セミナーは、地方公務員の有料コミニティ「地方公務員オンラインサロン」が開催します。通常、地方公務員オンラインサロンのイベントはサロン登録会員のみ参加可能ですが、今回はオープンセミナーとして、どなたでも無料で参加が可能です。
本セミナーでは、『ブラック霞が関』の著者である千正康裕さんと、掛川市長である久保田崇さんの講演と対談をお聞きいただけます。
千正さんの新著『官邸は今日も間違える(新潮社)』出版記念として、政官関係や官邸主導について、メリットとデメリット(課題)を深掘りしていただきながら、今後あるべき政官の意思決定プロセスをお伺いします。
国と地方で政治と行政の関わり方は異なると思いますが、多様な視点で参加者皆さんの仕事に役立てばと思っています。一人ひとりがそれぞれ実行可能な具体的な活動、解決策を模索していきましょう。
※参加申し込みは本ページ下部より<〆切12月19日(日)23:59>
▼『官邸は今日も間違える(新潮社)』の詳細・購入はコチラから
https://amzn.to/3Hum5k8
オープンセミナーの概要
日時 :2021年12月22日(水)21:00~22:45
場所 :オンライン(ZOOM利用)
プログラム(予定):
21:00〜21:15 | 講演「政官関係、意思決定プロセスの現状と課題」-千正 康裕さん(株式会社千正組) |
21:15~21:50 | 対談 千正 康裕さん、久保田崇さん(掛川市長) |
21:50~22:00 | 質疑応答 |
22:00~22:45 | オンライン交流会 |
講師のご紹介
千正康裕さん 経歴
1975年、千葉県茂原市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。慶應高校、慶應大学では相撲部主将も務めるなど、相撲漬けの学生生活を送る。当時憧れの力士は元小結・舞の海(現:舞の海秀平氏)や元小結・智乃花(現:玉垣親方)であった。
2001年、厚生労働省に入省。8本の法改正に携わるなど社会保障や労働政策の分野で活躍。大臣政務官秘書官経験もあり、政治にも詳しい。関わった主な分野は、年金、児童福祉、子ども手当、児童虐待、女性支援、医療政策、社会保障、労働政策、ヘルスケア産業の振興、外国人労働者問題等がある。
2013年より、在インド日本国大使館に初代厚生労働担当の一等書記官として、3年間デリーに駐在。医療分野の日印協力の枠組みを立ち上げ、日本の医療機器のインドにおける審査簡素化を実現。技能実習や社会保障の日印の協定、ODA、第二次世界大戦で旧日本軍が戦ったインパールとの友好や遺骨収集などに従事。
また、現役官僚時代より、実名ブログやSNSを駆使し、難解な政府広報資料を一般国民に向けて分かりやすく発信したり、積極的に「現場」に足を運び、NPO、企業、メディア関係者など、霞が関の外の仲間とも積極的につながるなど、発信力のある現場主義の官僚として注目される。
2019年9月に厚生労働省を退官。2020年1月に株式会社千正組を設立。
企業、NPO法人、民間団体などと、霞が関・永田町の間に立ち、医療、介護、福祉、労働、雇用、貧困、保育、虐待、子育て支援、ひきこもり等の若者支援、女性支援等の社会問題の解決に向けたコンサルティングを手掛ける。
内閣府男女共同参画局安心・安全ワーキンググループ構成員、環境省働き方改革加速化有識者会議委員など、中央省庁の有識者会議の委員も務める。
また、執筆やTV出演など、メディアでも積極的に発言し活動の場を広げている。
2020年11月に発売された著書「ブラック霞が関」(新潮社)では、これまで目を向けてこられなかった「官僚」の労働環境の実態を赤裸々に綴るとともに、国会運営の実態や、政策のつくり方、霞が関や国会の改革提言をまとめ、国会審議でも取り上げられるなど注目を集めている。2021年12月に「官邸は今日も間違える」(新潮社)を出版予定。
久保田崇さん 経歴
昭和51年生まれ、45歳。京都大総合人間学部卒業後、内閣府に入府。ニートやひきこもり対策の「子ども・若者育成支援推進法」を立案した。東日本大震災のボランティア活動を契機に岩手県陸前高田市の副市長として復興や防災政策に携わる。2016年より立命館大教授。2019年より掛川市副市長を務め、2021年4月より掛川市長。
参加方法
どなたでも無料でご参加いただけます。下記、参加申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込み期限:12月19日(日)23:59まで
参加申込みはコチラから:https://forms.gle/CRTcy6wu5LKe1BKf8
▼地方公務員オンラインサロンの詳細・お申込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます
▼「HOLGファンクラブ」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111465
・月額500円から、地方公務員や地方自治体を支援することが可能です
※facebookとTwitterでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。