(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

HOLG編集室

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】〜自主研運営を考える#2〜自主研を役所の仕事に活かすには?

2024/2/20  

本日は3月11日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 地方公務員オンラインサロンには、自主研を運営している方はもちろん、自主研に参加したことがある方も多いと思います。そこで、 ...

HOLG編集室

公務員のブログ/note新着記事リスト(2024年2月18日)

2024/2/18  

公務員の方々が書いたブログやnoteの新着記事をまとめてご紹介します!本の紹介や実務に役立つ記事をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。 仕事のパフォーマンスと健康状態を万全に保ち続けるために、変えた ...

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】金澤剛史さん講演-人気のスポーツイベントを作るには―実例から学ぶデザイン思考

2024/2/11  

本日は2月27日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 スポーツの力はとても偉大ですよね。何が偉大かというと、本来は経済活動と無関係な営みにも関わらず、世界中の多くの人々を熱狂 ...

HOLG編集室

震災時の公務員には、絶対評価をしたいものです(ホルグ活動報告)

2024/2/3  

(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀[株式会社ホルグ代表取締役]) 令和6年が幕を開け、あっという間に12分の1が終わりましたね。 元旦に起きた地震の対応を続ける、能登半島周辺の皆さんは本当にお疲れ様 ...

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】第1回 超高齢社会体験ゲーム コミュニティコーピング体験会

2024/2/2  

本日は2月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 今回はプレイヤー3人と観戦5人の計8人が参加できます!私と栗林さんと吉川さん、加藤さんを除いたメンバーで参加予定者が8人 ...

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】〜#気になるニュースを語る会〜 #1「視察って必要?」

2024/1/31  

本日は2月7日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 地方公務員オンラインサロン内で時々投稿される「#気になるニュース」とタグ付けされた記事。いろんな方がいろんな切り口でサロン ...

HOLG編集室 事例を知る 観光/PR

匠土産と産業観光(愛知県名古屋市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(228)」

2024/1/30  

伝統工芸「黒紋付染」「有松・鳴海絞」「友禅」の特長を生かした「家康の旅道具」 [記事提供=旬刊旅行新聞] 産業観光とは「歴史的・文化的に価値ある工場や機械などの産業文化財や産業製品を通じて、ものづくり ...

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演:林博司さん/司会:小玉悠太郎さん「シティプロモーションは何を目指すのか」

2024/1/14  

本日は3月22日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 近年、全国の地方自治体において、地域の持続的発展や自治体の知名度向上等を目的に、地域の魅力を創出し、地域内外に効果的に訴 ...

HOLG編集室

公務員のブログ/note新着記事リスト(2024年1月13日)

2024/1/13  

公務員の方々が書いたブログやnoteの新着記事をまとめてご紹介します!本の紹介や実務に役立つ記事をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。 織田友理子「LOVE&SDGs 車いすでもあきらめない社会をつ ...

HOLG編集室 事例を知る 観光/PR

鬼が仏になった里(大分県豊後高田市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(227)」

2024/1/11  

修正鬼会が開かれる天念寺講堂(豊後高田市) [記事提供=旬刊旅行新聞] 大分県豊後高田市といえば、真っ先に浮かぶのは「昭和の町」であろうか。 豊後高田は、昭和40年代までは国東半島で最も栄えた商店街だ ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.