-
-
著者が語る「自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本」(秦野市 志村高史)
2020/7/5
(文=秦野市 志村高史) みなさん、こんにちは。 このたびは、拙著「自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本」を紹介する機会をいただき、感謝申し上げます。 この本は、発刊以来様々な方から ...
-
-
地方公務員アワードの表彰式は11月13日!開催できるかな?(HOLG活動報告)
2020/7/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) なんだか急に梅雨が来た感じですね! さて、今年で4回目となる地方公務員アワードが、7月7日まで推薦を受け付けています。皆さんの周りに必ず受賞対象となるようなすご ...
-
-
Withコロナの幕が開け、公務員2か月目を終える(HOLG活動報告)
2020/6/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 6月ともなると、少し暑さを感じる気候になりました。気候の変化や紫外線がコロナにダメージが与えられたらいいのですが、まだまだ上手く付き合っていく必要がありますよね ...
-
-
ホープと久留米市が連携、「新型コロナウイルス感染症啓発冊子」を発行
2020/5/22
新型コロナウイルス感染症は全世界に広がり、日本では、4月7日に7都府県、さらに4月16日には全国を対象とし「緊急事態宣言」が発令されました。その約1か月後の5月14日、39県で「緊急事態宣言」が解除 ...
-
-
著者が語る「市民と行政がタッグを組む!生駒市発!「自治体3.0」のまちづくり」(生駒市長 小紫雅史)
2020/5/21
皆さん、こんにちは、生駒市長の小紫雅史です。 このたび、HOLG.jpに拙著を紹介する場をいただき、心から感謝申し上げます。 2020年5月に、学陽書房から「市民と行政がタッグを組む!生駒市発!「 ...
-
-
官公庁の配信数が累計350以上、町の情報を届ける「プレスリリース」とは
2020/5/10
1)プレスリリースをご存知ですか? 皆様、プレスリリース(ニュースリリース)をご存知ですか?制作に携わったことがある方も読者の中にはいるかと思います。 元々、プレスリリースは「報道向け素材資料」として ...
-
-
公務員になっても全然5月病にならなかった件(HOLG活動報告)
2020/5/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 4月はコロナと異動で公務員の皆さんはかなり忙しい方も多かったのではないでしょうか。一方で、「大きな声では言えないけど、忙しくないんです」という方もチラホラ。忙し ...
-
-
著者が語る「地域も自分もガチで変える!逆転人生の糸島ブランド戦略」(糸島市 岡祐輔)
2020/4/27
このたび、HOLG.jpに拙著を紹介する場をいただき、心から感謝申し上げます。 2019年9月に「スーパー公務員直伝! 糸島発! 公務員のマーケティング力(HOLG.jpの紹介記事:https:/ ...
-
-
感染拡大地域でも約4割の自治体で全員出勤-現場の公務員は何を想う
2020/4/16
<HOLG.jp編集長=加藤年紀> 緊急事態宣言が全国に発令されたが、HOLG.jpでは現在の自治体の接触低減の状況について、23団体から22人の自治体の職員から状況を確認した。調査は発令前の4月16 ...
-
-
晴れて地方公務員になりました(HOLG活動報告)
2020/4/3
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 3月の会議の数は25回、全てオンラインでした。G7首脳会議、G7外相会議もオンラインで済んでしまう世の中。直接会わないと成り立たない会議というのは、ほとんどない ...