-
-
著者が語る『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』
2020/9/2
(文=秋田将人) はじめに この度は、拙著『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』を紹介する機会をいただき、ありがとうございます。本書は、自治体職員が頻繁に作成・活用する文書・資料の ...
-
-
地方公務員アワードの結果発表/豪華登壇者が続々、サロンのセミナー予定(HOLG活動報告)
2020/9/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) なかなか、夏は終わりませんね。本日、台風9号が沖縄に上陸しましたが、新たに10号が日本列島に向かっているとのことでご注意下さい。9月に入りましたが、まだまだこ ...
-
-
参加費無料!地方創生を担うリーダーを育てる。 - 地方創生カレッジ in 越後妻有 「リーダー育成プログラム」 -
2020/8/31
(文=一般社団法人リディラバ/株式会社Ridilover) リアルな地域課題に触れながら自分を磨き、新たな地方創生人材を育てる「地方創生カレッジ リーダー育成プログラム」。 今年のプログラムは、地方創 ...
-
-
言いづらい自治体テレワーク阻害要因-高倉万記子
2020/8/30 愛媛県
【高倉万記子氏 経歴】 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)インターネットトラストセンター企画グループ主査。 2000年に愛媛県の八幡浜市役所入庁。市民課を経て、2003年に基幹系シス ...
-
-
自粛から自縮へ【トラベルスクエア】
2020/8/27 東京都
[記事提供=旬刊旅行新聞] 稲垣えみ子さんといえば、いまどき(失礼!)アフロヘアーでテレビのコメンテーターを務めるなど異色の朝日新聞出身のジャーナリスト。呑み助を自称し、新聞に女性のひとり飲みのノウ ...
-
-
消防と技術者の共同開発で生まれたハイメディック専用間仕切り~第2波への備え!新型コロナウイルス感染症対策として~[豊田市消防本部(愛知県)]
2020/8/26 愛知県
(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) 豊田市民の安全安心のために 豊田市消防本部(愛知県)は、車両の艤装に長けている地元の自動車関連企業である新明工業(株)(本社:豊田市衣ヶ原)の協力 ...
-
-
「新雪国物語」をどう活かすか(新潟県十日町市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(186)」
2020/8/25 新潟県
移転リニューアルオープンした新十日町市博物館 [記事提供=旬刊旅行新聞] 人口5万人以上の都市としては、世界で最も雪が降るといわれる新潟県十日町市。その雪国に6月1日(月)、新博物館「十日町市博物館 ...
-
-
著者が語る「はじめて部下を持ったら読む 公務員のチームマネジメント」(千葉市 安部浩成)
2020/8/24
(文=千葉市 安部浩成) この度は稚書『はじめて部下を持ったら読む 公務員のチームマネジメント』をご紹介する機会をいただきましたこと、深く感謝申し上げます。 公務員には公務員にあったマネジメントが必 ...
-
-
電通が無償で研修生を1年受け入れ 修了生は自治体等62団体から400人
2020/8/19
ソーシャル・コミュニケーション戦略プロデューサー塾2019年度の修了生 (文=株式会社電通 総務局 社会貢献部) コミュニケーション・プロデューサー塾は4月から翌年3月までの1年間、自治体等パブリッ ...
-
-
『地方公務員アワード2020』河尻 和佳子さん (流山市 マーケティング課 総合政策部 課長)
2020/8/17 千葉県
『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2020』、13人目の受賞者の紹介です。 河尻 和佳子さん (流山市 マーケティング課 総合政策部 課長) 推薦者1:近藤 美保 (流山市議会) 取 ...