(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

mika onodera

eteramoto4

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #4】事業を始めるのは役所、利益を出したら民間に譲渡する

2019/10/23    

失敗しない仕組みで始めて、民間に渡す。 加藤:地産地消レストランの「AJIKURA」は、なぜ成功できたと思われますか。 寺本氏:絶対に失敗しない仕組みをつくったことが大きいんですね。地域おこし協力隊と ...

eteramoto3

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #3】ミシュランから得たヒント、行くのではなく来てもらう

2019/10/22    

東京で商品を売ることの難しさ 加藤:2011年にオープンした地産地消レストランの「AJIKURA」が生まれるにあたって、どのような背景がありましたか。 寺本氏:まずは、町村合併をして人口が減っているの ...

eteramoto2

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #2】町民参加型の学び場「食の学校」と「農の学校」

2019/10/21    

町民も参加できる「食の学校」 加藤:地産地消のA級レストラン「AJIKURA」を、地域おこし協力隊「耕すシェフ」で運営して、外から人は呼べたけど課題が残ったという話を伺いました。その課題をどのようにし ...

eteramoto1

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #1】地方創生の成功事例「地産地消レストランのAJIKURA」は、反省から始まった

2019/10/20    

【寺本 英仁(てらもと えいじ) 経歴】 1994年、島根県石見町役場に入庁。2004年の町村合併により邑南町役場の職員となる。2009年産業おこしでの取り組みを評価され、「地域産業おこしに燃える人」 ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第7号(HOLG版)

2019/10/17    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

生駒市副業テレワークTOP(Resized)

コラム

生駒市が副業・兼業・テレワークOKで「官民プロ人材」の公募を行う理由

2019/10/14  

(PR)=HOLG.jpが本になりました「なぜ、彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?」 (文=生駒市長 小紫 雅史) 今回の採用の背景と基本的な考え方  10月7日、奈良県生駒市は、人材採用・入社後 ...

総務省消防庁コラム1

事例を知る 公安

豊橋市消防本部人材育成基本方針の策定 ~自治体消防における人材育成の過渡期~[豊橋市消防本部]

2019/10/13    

(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) (PR)=HOLG.jpが本になりました「なぜ、彼らは『お役所仕事』を変えられたのか?」 豊橋市消防本部の紹介  豊橋市は愛知県の東南部に位置し、東 ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第6号(HOLG版)

2019/10/10    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

公務員が学生の質問にぶちゃっけてみた3

HOLG編集室

公務員が学生の質問にぶっちゃけてみた #3

2019/10/10  

(文=神奈川県 佐藤容子)  こんにちは。神奈川県の佐藤と申します。前回に引き続き、執筆を担当させていただきます。やる気のある素敵な公務員のたまり場、地方公務員オンラインサロンの分科会の一つ、「HOL ...

外国人観光客の特典はどうせやるなら「太っ腹」に写真はイメージ)

コラム 事例を知る 観光/PR

特典与えるなら「太っ腹」で【トラベルスクエア】

2019/10/9    

外国人観光客の特典はどうせやるなら「太っ腹」に(写真はイメージ) [記事提供=旬刊旅行新聞]  今年の夏もドイツ・フランクフルトに在住の実姉のところに25日間、ホームステイしてきた。まさに旅行というよ ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.