(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

事例を知る 人事

#地方公務員が気になるニュース 令和6年10月31日(人事)

記事タイトル:ミドル世代の転職動向 転職時に賃金が1割以上増えた割合は10年間で11.8pt増加  人手不足を背景とする賃金上昇圧力がミドル世代にも波及
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2024/0930_14763.html
(文=鳥羽 稔)

ミドル世代の転職市場の変化

「転職は35歳まで」は今や昔の話。
現在では、30代後半から50代までのミドル世代の転職が日常的になりつつあるのは、自治体職員の皆さんも体感されていることかと思います。
今回リクルートから発表された上記記事では、2024年上半期の転職市場の分析により、「40代、50代のミドル世代の転職が急増している」との結果が改めて示されたことになります。
特に注目されるのが、人手不足を背景とした賃金上昇圧力がミドル世代にも波及していること。
つまり、これまで一般的であった「ミドル世代の転職では給与が下がること」も大きく変化しているということです。

ミドル世代の転職で給与が下がるとされてきた理由

「ミドル世代の転職では給与が下がる」とされてきた理由は、長期雇用を前提とした「預かり金の取り崩し」の仕組みにありました。
若い労働者に対しては生産性よりも低い賃金を支払い、それ以降は生産性よりも高い賃金を支払う形で生涯年収の帳尻を合わせる。このため、ミドル世代の転職先では若い時期の預かり金の概念がなく、純粋な市場価値に応じたものになるため、給与水準がダウンする傾向にあったということです。
今回の調査結果を見ると、ミドル世代の転職時の賃金が上昇しているという、これまでと異なった傾向が顕著になりました。
このことは何を意味し、自治体にはどのような影響があるか、どのような対応が必要かを、考えていきたいと思います。


本内容は地方公務員が限定で参加可能な、『地方公務員オンラインサロン』で数日前に投稿された内容の一部です。

地方公務員オンラインサロンに参加すると、本投稿の続き(さらに深い考察や表で話しづらい内容など)をご覧いただけます。
サロンでは様々な領域の記事について毎日投稿が行われ、サロンメンバー同士で意見交換など思考を深めることが可能です。
ぜひ、ご参加お待ちしております!

地方公務員オンラインサロンとは:https://community.camp-fire.jp/projects/view/111482

※facebookとXでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。

-事例を知る, 人事

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.