(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

HOLG編集室 セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】行政施策の社会的インパクトを可視化する〜生駒市の事例から〜

本日は4月12日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。

少子高齢化による人口バランスの変化に加え、住民の価値観の多様化、離職の増加によるマンパワー不足、求められる説明責任など、地方自治体の現場における仕事は、これまで以上に高度で複雑化しています。

こうしたなか、取り組みが地域や住民に生み出している「社会的、環境的な変化=「社会的インパクト」を言語化し、測定することは、施策の意味と意義を見つめなおすことに繋がります。

また、施策のうみだす社会的インパクトに注目することは、膨れあがる事業を統合し、職員の業務の負担を下げることや、限りある資金をより効果的に活用することに繋がります。

本セミナーでは&PUBLIC株式会社 共同代表の桑原憂貴さんをゲストに迎え、司会は生駒市役所の大垣弥生さんにお願いしています。

生駒市におけるシティプロモーション事例をもとに、市民参加型で事業の社会的インパクトを可視化するステップをお伝えするとともに、参加者の地域でも考えやすいように、シティプロモーション以外の事業全般を対象とした他自治体における「施策インパクトの可視化プロジェクト」の挑戦と途中経過も紹介します。

<当日お聞きすること>

・社会価値をうみだす設計図「ロジックモデル」の描き方
・生駒市のシティプロモーション事例から考える「参加型評価」の進め方
・施策のインパクト可視化に取り組む際の壁と乗り越え方(現在進行中の事例から)

<参加者が仕事に活かせる点>
・自身やチームにおいて仕事の意義を見つめ直す方法がわかる
・社会的インパクトを測定するための指標設定の方法がわかる
・新たな企画や施策の内外への説明時に説明責任力が向上する

※本イベントに参加するには「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みが必要です。

開催概要

テーマ:行政施策の社会的インパクトを可視化する〜生駒市の事例から〜
日時:4月12日(金) 21:00〜22:30
場所:オンライン(Zoom利用)
参加資格:株式会社ホルグが運営する「地方公務員オンラインサロン会員」であること

登壇者

桑原憂貴さん

&PUBLIC株式会社 共同代表|一般財団法人KILTA 代表理事

東日本大震災の支援活動をきっかけに2013年に岩手県陸前高田市で起業。国産杉を使った家具キットの開発に取り組む。TEDxで「DIT(do it together)」コンセプトを発表したのち、「ともにつくる」を楽しめる参加型リノベーション「DITワークショップ」を事業化。2018年に財団を設立し、事業モデルを各地の共感者に託すことで社会価値の最大化を目指す。2022年にDITワークショップ事業を事業譲渡。株式会社と財団法人の経営経験から、組織がうみだす社会価値の可視化が必要との想いでインパクトマネジメントツール「パーパスボード®️」の開発に着手。2023年2月に「公共の力をともに革新しよう」をコンセプトに&PUBLIC(アンドパブリック)株式会社を創業。

一言メッセージ:
&PUBLIC株式会社(アンドパブリック)は「公共の力をともに革新しよう」を掲げ、社会的インパクトの可視化と最大化を支援するためにインパクトマネジメントツール「パーパスボード®」の開発に取り組んでいます。変化する時代のなかで、法人格や業界・業種の壁を越えて、地に足をつけながら進む多くの仲間たちと出逢い、美しい経済と心強い社会システムの構築に挑戦できればと嬉しいです。

大垣弥生さん(司会・モデレータ)

奈良県生駒市役所 広報広聴課長 / 大学卒業後、百貨店の販売推進を10年間担当。平成20年に奈良県生駒市に入庁し、広報紙改革や採用広報を担当。市民PRチーム「いこまち宣伝部」、プロモーションサイト「グッドサイクルいこま」等を通じてまちの魅力発信につとめると共に、人が出会い、緩やかにつながる場をつくる。

令和2年度から現職で、広報とプロモーションを担当。マネジメントがわからず悩む日々。地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2017受賞。

当日のプログラム

時間 内容
21:00~22:00 セミナー/ディスカッション
22:00~22:30 交流会(オンライン交流会[各自飲食自由])

本イベントに参加するには「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みが必要です。
▼地方公務員オンラインサロンのお申し込みはコチラから。
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます

※facebookとXでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。

-HOLG編集室, セミナー・イベント

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.