公務員の方々が書いたブログやnoteの新着記事をまとめてご紹介します!
今回もさまざまなジャンルの記事をご紹介しています!ぜひ、ご覧ください。
養成所としてのふるさと納税< ヒロシです >
https://note.com/yumifumi69/n/nd67c3f63c164
→ECサイト運営そのもの。
#67-1 卸売と仲卸はどう違う?〜大阪の卸売市場をまとめてみた~< データで見る大阪農業 >
https://note.com/osaka_nougyou/n/n61533ccde9c7
→図がわかりやすいです。
【セミナーレポート】防災DXの最前線-デジタルで進化する防災対策の未来< Sayaka Ishizuka >
https://note.com/sa_ya/n/n2a321e47a914
→本当にそうですよね「災害対応の現場において情報共有に労力を割く余裕はない」
ウェルビーイングについて考えてみた。< 西澤ハム太 >
https://note.com/hamuta291/n/n81c843902873
→住んでいる地域とウェルビーイングの関係性について。
吉田泰己「行政組織をアップデートしよう ~時代にあった政策を届けるために~」< イクメンママの読書日記 >
https://note.com/ikumen_mama/n/n83cc6fcccd4d
→行うは難し、ですね。
『自分を好きになれない君へ』備忘録< いそぴょん=公務員×産業カウンセラー×キャリアコンサルタント >
https://note.com/isopyonisopyon/n/na5689b0da93e
→なるほど「自己肯定感は、自己肯定ではなく自己受容によって育まれる」
大田区街歩き(六郷・羽田・蒲田)< さかかつ >
https://note.com/sakakatu/n/n7d07732e559d
→注文後に焼いてくれるみたらしが美味しそう!
スピッツとは、いつの間にか出会っていた。< 納 翔一郎/Naya Shoichiro >
https://note.com/shoichiro_naya/n/n5331e56b3d9a
→スピッツのLIVE行きたい!
R6中小企業診断士合格/2次筆記試験の振り返り< よくばりパパ | 地方公務員>
https://note.com/yokubaripapa/n/n4532cb5c3129
→おめでとうございます!
株式会社しまだまさき 事業報告会~2024年の振り返り~<島田正樹|地域×キャリアコンサルタント×ワークショップデザイナー>
https://note.com/shimada10708/n/nead52052dcf4
→PTA役員を引き受けたのが偉すぎます。
研修講師と自己紹介・前説を考える< utatane.asia >
https://utatane.asia/blog/2025/14127/
→自己紹介に鉄板のキャッチフレーズを作ると良いそうです。
大盛況!チャレンジ応援フェス2025!< 寺井優介 >
https://note.com/cod_fukui/n/n048d677785c9
→イベントレポートです。