(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

事例を知る 産業振興

#地方公務員が気になるニュース 令和6年7月1日(農業)

記事タイトル:野菜の高騰続く キャベツは平年の1.8倍 なぜ?いつまで続く?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014455951000.html
(文=牧野裕樹)

皆さんの周りでも野菜の値段は上昇してますか?そしてそこに皆さんは何を感じますか?

この記事にもあるように、4月の雨の影響が5月から6月の価格に反映されてきます。

農産物には特にクリティカルな生育段階や、要素(雨、温度)があります。例えば去年の大阪のいちじくで、7月に雨がほとんど降らなかったので、8月以降の収穫量が20%程度下がっている生産者がいました。(7月はいちじくの実が太る時期です!)

ある台風が襲来した時に、収穫直前の野菜がダメになるパターンもあれば、生育し始めのタイミングで水浸しになって収穫量が落ちるパターンもあります。

加えて、生産現場では天候不順に限らず、農業資材費や輸送費、人件費の上昇もあります。

野菜が100円台で買える時代も終わりを迎えつつあるのかもしれません。


本内容は地方公務員が限定で参加可能な、『地方公務員オンラインサロン』で数日前に投稿された内容の一部です。

地方公務員オンラインサロンに参加すると、本投稿の続き(さらに深い考察や表で話しづらい内容など)をご覧いただけます。
サロンでは様々な領域の記事について毎日投稿が行われ、サロンメンバー同士で意見交換など思考を深めることが可能です。
ぜひ、ご参加お待ちしております!

地方公務員オンラインサロンとは:https://community.camp-fire.jp/projects/view/111482

※facebookとXでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。

Follow @HOLG_JP

-事例を知る, 産業振興

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.