-
-
ナイトタイムエコノミーの終焉【トラベルスクエア】
2021/1/18 東京都
[記事提供=旬刊旅行新聞] 尾道から老夫婦が上京する。娘や息子たち、それに孫に会いに来るのが目的だが、歓迎されると思いきや戦後景気でみんな忙しく、邪険に扱われる。「お金出してあげるから、熱海にでも静 ...
-
-
【備前市 同前嘉浩 #5】公務員は人から感謝される仕事
2021/1/8 岡山県
仕事観が変わった観光課の仕事、全体を見る 加藤:市役所ではよく異動があると思いますが、印象的だった部署はありますか。 同前氏:私の仕事感が劇的に変わったのが、観光課での仕事です。技術職が観光課に異動す ...
-
-
【備前市 同前嘉浩 #4】役所でも組織のルールは変えられる
2021/1/7 岡山県
恥ずかしい経歴 加藤:ここからは同前さんのパーソナルな部分も伺っていきます。資格の勉強や空手の素晴らしいご実績など、多岐に渡る努力のモチベーションはどこから来るのでしょうか。 同前氏:負けず嫌いという ...
-
-
【備前市 同前嘉浩 #3】「やる気に不可能なし」、改革に終わりはない
2021/1/6 岡山県
上司の説得が一番難しい 加藤:下水道事業の費用を抑えるための方法をいろいろと伺ってきましたが、最も大変だったところを教えてください。 同前氏:上司の理解をもらうのが、一番難しかったですね。地元の方が理 ...
-
-
【備前市 同前嘉浩 #2】下水道整備のタブーに向き合う
2021/1/5 岡山県
費用を抑える方法を個別に考える 加藤:下水道整備費用を20億円も削減するにあたり、具体的にどんな手法が用いられたのでしょうか。 同前氏:下水道整備は通常、道路を掘って管を埋めるんですね。自然の勾配を利 ...
-
-
【備前市 同前嘉浩 #1】下水道事業で20億円のコスト削減
2021/1/4 岡山県
【同前 嘉浩(どうぜんよしひろ) 経歴】 1978年3月岡山県岡山市生まれ。民間の建設会社などを6年間で5社経験、2002年に旧備前市、日生町で構成する東備水道企業団(現水道課)に入庁。2007年、市 ...
-
-
「あつまれ どうぶつの森」を活用した防災情報の発信[東京消防庁防災安全課]
2020/12/29 東京都
(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) はじめに 東京消防庁では、当庁公式ツイッター及びフェイスブックにおいて、「あつまれ どうぶつの森」(Nintendo Switch、任天堂株式会社 ...
-
-
コロナへの警戒心緩めるな【トラベルスクエア】
2020/12/28 東京都
[記事提供=旬刊旅行新聞] アニメ映画「鬼滅の刃」が公開24日間で興行収入200億円突破、というのは驚きの快挙だ。これまで日本で公開された映画の配収記録はスタジオジブリの308億円だが、これを上回る ...
-
-
石から読み解く中世・近世のまちづくり(福井市・勝山市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(190)」
2020/12/27 福井県
石の技術のルーツとなった白山平泉寺(福井県勝山市) [記事提供=旬刊旅行新聞] 6月19日、今年度の日本遺産21件が新規認定された。2015年以来認定を重ねてきた日本遺産はこれで104件となり、当初 ...
-
-
ICTを活用した立入検査業務効率化の取組 ~査察モバイルシステムの導入~[横浜市消防局 総務部企画課]
2020/11/30 神奈川県
(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) はじめに 横浜市消防局の立入検査業務は、関係者に即時に立入検査等結果通知書(以下「通知書」。)などを交付するため、平成8年から「査察モバイル端末」 ...