(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

人を知る

田中明美1

事例を知る 人を知る 健康福祉医療

【生駒市 田中明美 #1】介護予防事業に年間約200人の視察

2018/5/23    

【田中明美 経歴】  生駒市福祉健康部次長 地域包括ケア推進課長兼務。保健師、看護師、精神保健福祉士、介護支援専門員。  1995年4月奈良県生駒市役所入職、福祉健康部健康課に所属。1999年福祉健康 ...

佐々木晶司6

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #6】“外の世界”と“歴史”を学んでほしい

2018/4/27    

外の世界・歴史を学んでほしい 加藤:国と地方における経験から、国家公務員と地方公務員それぞれに伝えたいことはありますか。 佐々木氏:ひとつは、海外や民間など、“外の世界で起きている事象を学ぶこと”。ふ ...

佐々木晶司5

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #5】“知らない壁“が”バカの壁“を作る

2018/4/26    

前例がないからチャレンジすべき 加藤:自治体では新しい試みがなかなか出来ないと言われます。自治体に出向した際にはどう感じましたか。 佐々木氏:僕が県に行って驚いたのは、他県の実績を見て判断をすること。 ...

佐々木晶司4

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #4】自治体の動きを止めるのは、50代後半の幹部

2018/4/25    

コミットしない人間は、いくら出て行っても仕方がない 加藤:地方自治体の職員はもっと外に出て、民間企業と接点を持った方が良いと思われますか。 佐々木氏:役所以外のいろんな社会とつながって、ハブとしての役 ...

佐々木晶司3

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #3】役人にビジネスはできない

2018/4/24    

役人にビジネスはできない 加藤:現在の地域活性化手法については、どのようにお考えですか。 佐々木氏:まず、地域活性化のために、国がお金をばらまいたり、無理なブランディングをしても、その効果は疑問です。 ...

佐々木晶司2

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #2】土地の価格は100倍変わる 既得権者との調整

2018/4/23    

都市計画法の違法な運用を廃止 加藤:地方自治体に出向されていた時に、印象的だった仕事はありますか。 佐々木氏:岐阜県の都市計画課で課長を務めた時に、違法な区域区分の廃止をしました。この仕事はとても大変 ...

佐々木晶司1

事例を知る 人を知る 公共インフラ

【元国土交通省 佐々木 晶二氏 #1】役人の意欲が落ちていた時に大震災が発生

2018/4/22    

佐々木 晶二 経歴 1978年静岡県立静岡高校卒業、1982年東京大学法学部卒業、建設省入省。その後、岐阜県都市計画課長、建設省都市計画課課長補佐、兵庫県まちづくり復興担当部長、国土交通省都市総務課長 ...

林いさお5

人を知る

【三芳町長 林伊佐雄 #5】住民の「住んで良かった」が大きな喜び

2018/4/12  

町の魅力が町民以外にも伝わっていった 加藤:住民の方々が喜んだ取り組みは、どのようなものがありましたか? 林町長:広報では三芳町を対外的に発信した結果、町民のみなさんから「広報誌が毎号楽しみです」と言 ...

林いさお4

人を知る

【三芳町長 林伊佐雄 #4】おもしろい、変わっている、やる気がある職員が大事

2018/4/11  

公募でやる気のある職員を発掘する 加藤:人事について工夫された点はありましたか。 林町長:やる気のある職員に手を上げてもらうため、広報と政策の業務については公募制を行いました。 加藤:公募では、自分が ...

林いさお3

人を知る

【三芳町長 林伊佐雄 #3】良いまちづくりには3つの要素が必要

2018/4/10  

政策研究所はまちづくりのエンジン 加藤:『未来創造みよし塾』というのはどのような取り組みでしょうか? 林町長:全国の町村では初めての政策研究所です。まちづくりを進めていく上で、政策は非常に大事だと思っ ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.