(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

樋渡啓祐メルマガTOP

事例を知る

樋渡啓祐の地方創生ここだけの話【Vol.73】 巻頭言

本記事では、「樋渡啓祐の地方創生ここだけの話 Vol.73」の巻頭言をご覧いただけます。
※HOLGは樋渡啓祐前武雄市長の有料メルマガ「樋渡啓祐の地方創生ここだけの話 Vol.73(2月5日発行)」に寄稿をさせていただきました。公認会計士で和光市役所に務める山本享兵氏のお話を書かせて頂いております。
【樋渡啓祐の地方創生ここだけの話 Vol.73の目次】
1.巻頭言
2.樋渡啓祐のPick Up
3.樋渡啓祐のお気に入り ~ PoPoWQ 加湿器 ~
4.公認会計士が地方自治体へ転職 自治体内部も多様化が必要
5.Q&Aコーナー<スペシャル編>
6.購読者さまからの感想
7.編集後記
───────────────────────────────────
【1】 巻頭言
───────────────────────────────────
今はルーティンという仕事はあまり無いのだけど、その1つが、テレビのコメンテーター。3年前にいきなりTNC(テレビ西日本)のディレクターがお見えになり、「樋渡さん、夕方の情報番組のコメンテーターになってもらえませんか?」とのこと。知事選に落ちたばかりだったので、「政治ネタ以外だったらやりますよ。」と即答。そして、それから、主に月2回(月曜日)に生出演。
最初は勝手が分からなかったけど、もう、15秒、10秒と言われれば、その中でコメント可能に。あと、自分が言いたいことでは無くて、世間というかお茶の間(古い?)が知りたいことを話そうと。そういう意味では本音バリバリ。福岡といえども地方局には珍しいくらいに僕の発言には賛否両論いろんなコメントがあるそうです。
ゲストも東尾理子さんや武田鉄矢さんだったり、楽屋でも本番の休みの時でも本当に興味深いことを聞けます。1つだけ言えるのは、こういった人たちの気配り力はもの凄い。ADの皆さんを始めスタッフの皆さんに気さくに声を掛けたり掛けられたり。それがとても自然。
考えてみれば、今もお付き合いのある超一流の経営者はみんなそう。きさくで明るくて。Yahoo!の宮坂社長(今度、会長になるけど)なんてその筆頭。社員の皆さんから本当に愛されているのを実感。孫さんもそう。地方公共団体では鈴木三重県知事。愛されているんだよね。それが、組織の力となるんだなって思うんだけど、多くの企業はその真逆を行っている。
トップと他の社員とで距離があり過ぎる。あるいは、地方公共団体だと首長と職員で距離があり過ぎる。いろんな企業からタイアップのお誘いがあるけど、少なくともこの企業とお付き合いするかどうか決める要素として、トップの力量、そして、ここで書いているトップと他の皆さんとの距離。だから、非公式に社員や職員の皆さんにそれとなくトップのことを聞く。
といって、うちの社員には強要はしていませんので、ご安心ください。それでは今週もよろしくお願いします。
となんとか書いていたら、おっと、コインチェックの記者会見が始まった。やっぱり地上波はダメで、abema TVでリアルタイムでやっている。素晴らしい。
(会見後)
つぶさに会見見たけど、この会社ダメだ。経営者が何も語らない。語らせてもらえない。年齢は調べたら28歳みたいだけど、年齢は関係無い。堀江さんとか見れば分かるとおり。どうせ、ガバナンスも何もあったものじゃ無い。どうせ口座も分別管理では無くどんぶり勘定に違いない。もし、分別管理していたら、お金の細目のことは語れるはず。こりゃ、下手するとコインチェックの破綻にとどまらずリアルな株や通貨不安につながる可能性があるな。
どうも仮想通貨そのものが改竄されたわけでは無く、ザルそのもののコインチェックという取引所・交換所からするすると巨額な仮想通貨が違法に引き出されたようだが、これとて、仮想通貨そのものの信用性に大きく傷がつく。
スピードを持って解決しないと傷が大きく広がる。日本への信用そのものも低下する。そこが心配。
(2月3日(土))
漏出から1週間。結局何も変わらず。引き出しもできないので利用者は不安だろう。ビットコイン等も落ち続けているし。ほんと、善良な利用者の利益を蔑ろにしたひどい事件だ。
───────────────────────────────────
 メルマガ「樋渡啓祐の地方創生ここだけの話」の購読はコチラ

▼「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます

▼「HOLGファンクラブ」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111465
・月額500円から、地方公務員や地方自治体を支援することが可能です

※facebookとTwitterでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。

-事例を知る

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.