(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

産業振興

eteramoto5

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #5】若手は役所の外に出ろ!やりたいことは町の中にある

2019/10/24    

企画を進める心得 加藤:寺本さんがこれまで取り組まれてきたことを伺ってきましたが、これだけの企画を役所の中で通されてきた心得のようなものはありますか。 寺本氏:一つは、ちゃんとした課題の設定が大事だと ...

eteramoto4

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #4】事業を始めるのは役所、利益を出したら民間に譲渡する

2019/10/23    

失敗しない仕組みで始めて、民間に渡す。 加藤:地産地消レストランの「AJIKURA」は、なぜ成功できたと思われますか。 寺本氏:絶対に失敗しない仕組みをつくったことが大きいんですね。地域おこし協力隊と ...

eteramoto3

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #3】ミシュランから得たヒント、行くのではなく来てもらう

2019/10/22    

東京で商品を売ることの難しさ 加藤:2011年にオープンした地産地消レストランの「AJIKURA」が生まれるにあたって、どのような背景がありましたか。 寺本氏:まずは、町村合併をして人口が減っているの ...

eteramoto2

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #2】町民参加型の学び場「食の学校」と「農の学校」

2019/10/21    

町民も参加できる「食の学校」 加藤:地産地消のA級レストラン「AJIKURA」を、地域おこし協力隊「耕すシェフ」で運営して、外から人は呼べたけど課題が残ったという話を伺いました。その課題をどのようにし ...

eteramoto1

事例を知る 人を知る 産業振興

【邑南町 寺本英仁 #1】地方創生の成功事例「地産地消レストランのAJIKURA」は、反省から始まった

2019/10/20    

【寺本 英仁(てらもと えいじ) 経歴】 1994年、島根県石見町役場に入庁。2004年の町村合併により邑南町役場の職員となる。2009年産業おこしでの取り組みを評価され、「地域産業おこしに燃える人」 ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第7号(HOLG版)

2019/10/17    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第6号(HOLG版)

2019/10/10    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第5号(HOLG版)

2019/10/3    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第4号(HOLG版)

2019/9/26    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

ビレッジプライド

コラム 事例を知る 産業振興

週刊 寺本英仁「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方 第3号(HOLG版)

2019/9/19    

本記事では、有料メルマガ「週刊寺本英仁@島根県邑南町/「巻き込む力」と「ビレッジプライド」の育て方」の一部(A級グルメ連合についてのストーリー)をご覧いただけます。なお、掲載するメルマガは約3か月前に ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.