-
-
【○○市 匿名A氏:第6話】自治体職員は、仕事を通して人の幸せを目指すことができる
2017/3/8
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 自主研をもっと広めて ...
-
-
【○○市 匿名A氏:第5話】バタバタと人が倒れる激動期
2017/3/7
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 バタバタと人が倒れる ...
-
-
【○○市 匿名A氏:第4話】休みの日に活動するなんて「アホじゃないの」
2017/3/6
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 休みの日に活動するな ...
-
-
【○○市 匿名A氏:第3話】「何だお前? 何しに来たんだよ?」というスタート
2017/3/5
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 「何だお前? 何しに ...
-
-
【○○市 匿名A氏:第2話】児童相談所への相談件数は右肩上がりが続いている
2017/3/4
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 相談件数は急増から頭 ...
-
-
【○○市 匿名A氏:第1話】市役所が児童虐待に向き合う現場とは
2017/3/3
※ご本人及びご本人が所属される組織より、匿名にすることを条件に掲載しております。関係者へご迷惑をおかけする可能性があるため、人物の類推・特定などは、お避けいただけますと幸いです。 ―A氏(40代男性) ...
-
-
【和光市長 松本武洋氏:第6話】民間は『格闘ゲーム』、役所は『ロールプレイングゲーム』
2017/2/26
学生の頃は公共の仕事に興味はなかった 加藤:学生の頃や子供の頃は、議会や行政に興味はあったんですか? 松本市長:なかったですね(笑)。最初入ったのがベンチャーキャピタルだということで、お分かりかと思い ...
-
-
【和光市長 松本武洋氏:第5話】市民のために失敗して、自分の首が飛ぶのは構わない
2017/2/25
自治体が無駄づかいをしているというのは10年以上前の話 加藤:費用面でも、コンサル料に比べて抑えられることはあるのでしょうか? 松本市長:いえ、今自治体はお金がないので、もともと、そこまで大きな額を会 ...
-
-
【和光市長 松本武洋氏:第4話】役所が会計士のスキルを生かさない手はない
2017/2/24
―自治体における民間登用の事例をお聞きするうえで、3年の任期付き職員で公認会計士でもある山本享兵氏にもインタビューに参加していただく。 自治体は専門家の登用をどう考えるべきか 加藤:和光市では、山本さ ...
-
-
【和光市長 松本武洋氏:第3話】コンサルで専門家を入れても、職員には身につかない
2017/2/23
活動記録を残し、市民から全体を評価してもらうためにブログを始めた 加藤:常に生の状況を、ブログで発信されていらっしゃって、しかも、それが今でも遡れる状態になっています。この発信を議員さんの頃から続けら ...