-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月9日(ふるさと納税)
2025/6/9
記事タイトル:最高額更新 小山市へのふるさと納税が58億円超に 返礼品1番人気は定番の 次点は新入りにhttps://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1110833(文 ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月8日(情報システム/DX)
2025/6/8
記事タイトル:“「AI統括責任者(CAIO)」を各省庁に設置 デジタル庁が生成AIガイドライン策定”https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/27/ne ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月7日(官民連携)
2025/6/7
記事タイトル:自治体複業アワード2025の開催決定、エントリー受付を開始!官民共創の普及と発展を目指し、複業人材・自治体職員の”挑戦”にスポットライトをhttps://prtimes.jp/main/ ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月6日(徴収)
2025/6/6
記事タイトル:社保料滞納、差し押さえ… 取り消し求め提訴 「横領あったから」https://news.yahoo.co.jp/articles/f727328205e6652dcd31c528e081 ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月5日(農業)
2025/6/5
記事タイトル:【大暴落】「レタスとキャベツを食べてください!」八百屋が必死の呼びかけ!そのワケとはhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7536a6dbba ...
-
-
豊田市式の職員提案制度にみる業務改善への本気
2025/6/3
写真左から:近藤健太さん、鈴木満明さん、太田稔彦市長、奥村信哉さん 2025年3月31日、豊田市役所で「職員提案制度」で高い評価を得た職員が表彰され、市長からのねぎらいの言葉がありました。(※以下3名 ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月3日(業務改善)
2025/6/3
(文=廣濱 学)【付加価値を高める動作】とは。 今日から6月ですね。R7も早2ヶ月が終了しました。本日は仕事の「付加価値」について考えようと思います。 トヨタ生産方式において、作業は3つに分類されます ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年6月1日(教育)
2025/6/1
記事タイトル:中学で新教科「新・技術分野」創設へ、情報教育の柱に…AIやセキュリティーなど学習https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20250522 ...
-
-
#地方公務員が気になるニュース 令和7年5月31日(情報システム/DX)
2025/5/31
記事タイトル:調査で判明、中小企業は「DXどころじゃない」理由、結構厳しい…“現場のリアル”https://news.yahoo.co.jp/articles/51f3b71f6208edce9960 ...
-
-
節目の100人目を飾るヒーローは?『地方公務員アワード2025』開催・推薦受付開始のお知らせ
2025/5/31
株式会社ホルグは、今年で9回目となる、「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード(以下、地方公務員アワード)」を開催します。ついに今年、累計の受賞者が100人を超える見込みです。一つの節目と ...