-
-
地域の未来 Vol.10 若き首長と起業家が語り合う 「未来への三方よし」
2017/9/29
矢島さんと山添町長(与謝野町の高台から天橋立の朝日をのぞむ) (記事提供=METI Journal ) 京都府与謝野町町長・山添藤真氏×「和える」代表・矢島里佳氏 丹後ちりめんや天橋立でも有名な京都 ...
-
-
地域の未来 Vol.9 【リクルートホールディングス・麻生新規事業開発室長インタビュー】地方創生は新規事業の創造から
2017/9/28
リクルートホールディングスの麻生要一新規事業開発室長 (記事提供=METI Journal ) オープンイノベーションで課題解決 2016年に地方創生関連の取り組みを本格始動させたリクルートホールデ ...
-
-
地域の未来 Vol.8 仕事人はシャッター商店街を「再生」した訳ではない
2017/9/27
シャッター通りだった油津商店街は賑わいを取り戻した (記事提供=METI Journal ) 宮崎県日南市の油津(あぶらつ)商店街、4年で29店舗誘致 少子高齢社会で人口減少が進み、経営者も高齢化す ...
-
-
地域の未来 Vol.7 スポーツ産業が地域を盛り上げる
2017/9/26 東京都
秋田ノーザンハピネッツの動員力はBリーグ36チーム中4位 (記事提供=METI Journal ) 我が町のチームが求心力に 広島東洋カープが昨年、25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たし、一大旋風を巻き ...
-
-
【読者投稿】広報の力が、まちを変える ~広報基礎 愛の100本ノック~
2017/9/25 東京都
テーマ:その他 チャック=ノリスさんより --------------------------------------- 「広報基礎 愛の100本ノック」とは、全国自治体の広報・シティプロモーション担 ...
-
-
地域の未来 Vol.6 グローバル時代だからこそ地元のチカラ
2017/9/25
道の駅「四万十とおわ」は地元産品を求める客で賑わっている (記事提供=METI Journal ) 地域経済を引っ張る地域商社 地元の特産品を地域から全国、さらには世界へと販売していこうという地域商 ...
-
-
地域の未来 Vol.5 ゆるキャラ、バズ動画、工場誘致…残念な地方創生はなぜ起こるのか
2017/9/24
解決すべき問題の決定をするのは首長 (記事提供=METI Journal ) 東京一極集中をどう是正するか、移住者をどう増やすかなど、地方創生にまつわる議論や取り組みが盛り上がっている ...
-
-
地域の未来 Vol.4 地域の魅力は、もっともっと身近にある!
2017/9/23
古民家再生で住民が増え始めた丸山集落 (記事提供=METI Journal ) 観光客が魅せられる古民家や星空 訪日外国人の増大とあいまって、地域活性化の切り札として観光への期待がかつてなく高まって ...
-
-
地域の未来 Vol.3 成長の源泉は地域にあり
2017/9/22
北海道のバイオ産業をリードするアミノアップ化学 (記事提供=METI Journal ) 産官学に住民が加わるネットワークで存在感 現状の停滞感を打破するには、地域の力が欠かせない。なぜなら次世代の ...
-
-
地域の未来 Vol.2 ベンチャーが切り拓く地域の未来
2017/9/21
山形県鶴岡市サイエンスパーク (記事提供=METI Journal ) 「集積」がエコシステム構築のキーワード 地域経済のイノベーションの担い手としてベンチャー企業の存在感が増してきた。若者の雇用を ...