(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

holg

吉田雄人ゼミ

HOLG編集室

【HOLG限定 入会金割引】前横須賀市長が地域課題解決ゼミを主宰 3期生を募集

2018/10/10  

前横須賀市長、吉田雄人氏が運営する地域課題解決を目的とした吉田ゼミが3期生を募集します。同ゼミは学生、自治体職員、民間人に広く門戸を開き、良質な官民連携の実現を目指しています。ゼミ生が、肩書きや立場を ...

東修平 5

人を知る

【四條畷市長 東修平 #5】納得はされなくても、理解はされなければならない

2018/9/13  

適切な権限移譲が目の前の市民を救う 加藤:自治体職員が活躍するために何が重要だと思いますか? 東市長:それぞれの部署や年齢などの違いもあるので一口には言い表せませんが、いま僕が目指しているところでいく ...

東修平 4

人を知る

【四條畷市長 東修平 #4】しがらみのない行政へ 地域との対話会が鍵

2018/9/12  

団体のみとの意見交換はほとんどしない 加藤:四條畷市が目指す働き方改革で、最も難しいポイントはどこにありますか? 東市長:働き方改革は市民に向き合う行政組織にすることなので、一番難しいのは補助金です。 ...

東修平 3

人を知る

【四條畷市長 東修平 #3】企業の競争環境が地域経済を強くする

2018/9/11  

感度の高い部長と課長を抑える 加藤:働き方改革を進める際に、幹部に動いてもらうのは難しくなかったですか? 東市長:やはり人生経験が違いますから難しさはあります。でも、反応してくれている幹部から順に声を ...

東修平 2

人を知る

【四條畷市長 東修平 #2】「働き方改革」は残業を減らすことではない

2018/9/10  

肝は数値目標を定めないこと 加藤:働き方改革を進めるために具体的にはどう動かれたのでしょうか。 東市長:まず、約1700万円の予算を取りました。ソフト事業費で、システム改修費などは入れない額です。四條 ...

東修平 1

人を知る

【四條畷市長 東修平 #1】「働き方改革」は市民に向き合える組織を作ること

2018/9/9  

【東 修平 経歴】 1988年大阪府四條畷市生まれ。四條畷高校、京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学専攻)。その後、外務省、野村総合研究所インドを経て、現役最年少市長となる( ...

高倉万記子

コラム 事例を知る 情報システム

こんな管理職は○○だ-高倉万記子

2018/9/6    

【高倉万記子氏 経歴】 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)インターネットトラストセンター企画グループ主査。  2000年に愛媛県の八幡浜市役所入庁。市民課を経て、2003年に基幹系シ ...

トラベルスクエア

コラム 事例を知る 観光/PR

陳腐化する「仕掛け」【トラベルスクエア】

2018/9/5    

いつかどこかで「映画みたいだったね」と言われたい [記事提供=旬刊旅行新聞]   先日、日比谷にできた新しいビルの前を通り過ぎたら、「映画のような街を作りました」とキャッチフレーズが書かれた ...

コラム 事例を知る 観光/PR

江戸・東京を象徴する玉川上水(東京都羽村市) 「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(163)」

2018/9/3    

玉川上水の羽村取水堰。左側を流れる多摩川から取水する [記事提供=旬刊旅行新聞] 厳しい暑さの7月下旬、玉川上水の羽村取水堰を訪ねた。玉川上水は、かつて江戸市中に飲料水を供給した歴史的上水道であり、1 ...

海老澤敬子 TOP4

事例を知る 人を知る 議会

【文京区議 海老澤敬子 #4】多くの地方議員は二元代表制の本質を理解していない

2018/8/31    

賛成の人は声をあげない 加藤:今現在、議員は住民の声を拾う代弁者とも言われます。もし、将来的に電子システムなどで住民が簡単に直接行政に対して意思表示ができるようになった時、議員が担う役割は変わると思い ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.