地方自治体、中央省庁、民間事業者が一堂に会する地方創生ベンチャーサミット2019が、株式会社LIFULL本社ビル(東京都千代田区)で2月3日(日)に開催されます。
政令市の市長や民間経営者を筆頭に、総勢約30名の豪華登壇者が「地域×テクノロジー」の可能性を議論。分科会では「観光」「教育」「ドローン」「ブロックチェーン」「遊休不動産活用」「ローカルベンチャー」の6つの切り口で深堀りします。
官民がテクノロジーでつながる試みはまだ道半ばですが、今後、行政運営においてテクノロジーの活用は必須と言われます。地域の社会課題を解決するヒントを得られる会になるのではないかと思います。(※Heroes of Local Governmentはメディアパートナーとして本イベントに参加します)
●イベントの詳細・参加申し込みはコチラから
https://venturesummit2019.peatix.com/
<イベント概要>
(※現時点の情報であり、内容等の変更の可能性があります)
名 称 地方創生ベンチャーサミット2019
ローカルテック(地域×テクノロジー)の可能性 supported by KDDI
主 催 (一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合、スタートアップ都市推進協議会
スポンサー KDDI株式会社、株式会社JTB、株式会社PR TIMES、株式会社LIFULL
メディアパートナー 月刊「事業構想」、自治体通信、The Japan Times、Heroes of Local Government、ライフハッカー[日本版]
後 援 一般社団法人G1
実施日 平成31年2月3日(日)13時30分~(受付:12時30分~)
会 場 株式会社LIFULL 本社ビル(東京都千代田区麹町1丁目4−4)
参加費用 懇親会なし2,000円、懇親会あり3,000円
申込時の事前決済となります
対 象 地方創生の現状、事例、課題等に関心のある全ての方
プログラム ①オープニング (13:30~13:50)
②基調講演 (14:00~14:30)
③全体セッション (14:40~15:40)
④テーマ別トークセッション ※3会場で同時進行(選択式)
分科会1 (15:50~16:50)
「ブロックチェーン」「遊休不動産活用」「ローカルベンチャー」
分科会2 (17:00~18:00)
「観光」「教育」「ドローン」
⑤クロージング (18:10~18:40)
⑥写真撮影 (18:40~18:50)
⑦懇親会 (19:00~20:30)
●イベントの詳細・参加申し込みはコチラから
https://venturesummit2019.peatix.com/
▼「地方公務員オンラインサロン」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111482
全国で300名以上が参加。自宅参加OK、月に複数回のウェブセミナーを受けられます
▼「HOLGファンクラブ」のお申し込みはコチラから
https://camp-fire.jp/projects/view/111465
・月額500円から、地方公務員や地方自治体を支援することが可能です
※facebookとTwitterでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。