-
-
鯖江に惚れ込み市長選挙に出馬表明、現職最年少市長への挑戦
2020/9/3
今年の10月に行われる鯖江市長選挙。60歳の元福井県議と、52歳の鯖江市議が既に出馬を表明したが、加えて異彩を放つ人物も名乗りをあげている。 1990年生まれ、30歳の起業家山岸充(やまぎしみつる) ...
-
-
著者が語る『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』
2020/9/2
(文=秋田将人) はじめに この度は、拙著『そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK』を紹介する機会をいただき、ありがとうございます。本書は、自治体職員が頻繁に作成・活用する文書・資料の ...
-
-
地方公務員アワードの結果発表/豪華登壇者が続々、サロンのセミナー予定(HOLG活動報告)
2020/9/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) なかなか、夏は終わりませんね。本日、台風9号が沖縄に上陸しましたが、新たに10号が日本列島に向かっているとのことでご注意下さい。9月に入りましたが、まだまだこ ...
-
-
著者が語る「はじめて部下を持ったら読む 公務員のチームマネジメント」(千葉市 安部浩成)
2020/8/24
(文=千葉市 安部浩成) この度は稚書『はじめて部下を持ったら読む 公務員のチームマネジメント』をご紹介する機会をいただきましたこと、深く感謝申し上げます。 公務員には公務員にあったマネジメントが必 ...
-
-
小さな一歩が明日を変える!〜マニフェスト大賞応募のススメ
2020/8/6
(文=福島県 郡山市職員 阿部のり子) 異動を重ねる中、学びの大切さに気付く 私は、福島県の真ん中に位置する郡山市で働く地方公務員。 民間企業を経て入庁し、採用1年目で結婚、2年目の冬には娘を授かっ ...
-
-
地方公務員オンラインサロンに桜庭和志さんが登場!(HOLG活動報告)
2020/8/4
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 長い梅雨が終わり、夏らしい夏に入りました。 地方公務員オンラインサロンも熱いトピックがありまして、8月21日のイベントでなんとなんと桜庭和志さんが登壇することと ...
-
-
著者が語る「自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本」(秦野市 志村高史)
2020/7/5
(文=秦野市 志村高史) みなさん、こんにちは。 このたびは、拙著「自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本」を紹介する機会をいただき、感謝申し上げます。 この本は、発刊以来様々な方から ...
-
-
地方公務員アワードの表彰式は11月13日!開催できるかな?(HOLG活動報告)
2020/7/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) なんだか急に梅雨が来た感じですね! さて、今年で4回目となる地方公務員アワードが、7月7日まで推薦を受け付けています。皆さんの周りに必ず受賞対象となるようなすご ...
-
-
Withコロナの幕が開け、公務員2か月目を終える(HOLG活動報告)
2020/6/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 6月ともなると、少し暑さを感じる気候になりました。気候の変化や紫外線がコロナにダメージが与えられたらいいのですが、まだまだ上手く付き合っていく必要がありますよね ...
-
-
ホープと久留米市が連携、「新型コロナウイルス感染症啓発冊子」を発行
2020/5/22
新型コロナウイルス感染症は全世界に広がり、日本では、4月7日に7都府県、さらに4月16日には全国を対象とし「緊急事態宣言」が発令されました。その約1か月後の5月14日、39県で「緊急事態宣言」が解除 ...