-
-
【神戸市 長井伸晃 #1】謎の部署、神戸市の「つなぐ課」とは?
2020/6/28 兵庫県
【長井 伸晃(ながい のぶあき)経歴】 神戸市企画調整局つなぐラボ特命係長。横断的な政策課題に対し、課題の実態リサーチと関連するステークホルダーとの連携を図り、市民本位の具体的な政策・課題解決につなげ ...
-
-
『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2020』開催のお知らせ
2020/6/12
医療関係者、保健所、学校関係者、特別定額給付金担当などをはじめ、多くの地方公務員が業務に追われていることと思います。また、官民問わずエッセンシャルワーカーの方々の対応には頭が下がる思いです。 現在、コ ...
-
-
みちのくGOLD浪漫を訪ねて(岩手県、宮城県・涌谷町ほか)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(184)」
100メートル断崖絶壁の石切場(笠岡市北木島) [記事提供=旬刊旅行新聞] 疫病の流行は、人類の歴史とともに古い。古く奈良時代にも、今日の新型コロナウイルスのような感染病はあった。遣隋使が持ち込んだ ...
-
-
アフターコロナは「質」重視へ【トラベルスクエア】
2020/6/8 東京都
[記事提供=旬刊旅行新聞] ちょっとした病を得て、入院生活を余儀なくされていたので、このコラムも1回お休みをいただきました。ご愛読者の皆さん、申し訳ありませんでした。 もっとも、娑婆にいても自 ...
-
-
Withコロナの幕が開け、公務員2か月目を終える(HOLG活動報告)
2020/6/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀) 6月ともなると、少し暑さを感じる気候になりました。気候の変化や紫外線がコロナにダメージが与えられたらいいのですが、まだまだ上手く付き合っていく必要がありますよね ...
-
-
ホープと久留米市が連携、「新型コロナウイルス感染症啓発冊子」を発行
2020/5/22
新型コロナウイルス感染症は全世界に広がり、日本では、4月7日に7都府県、さらに4月16日には全国を対象とし「緊急事態宣言」が発令されました。その約1か月後の5月14日、39県で「緊急事態宣言」が解除 ...
-
-
著者が語る「市民と行政がタッグを組む!生駒市発!「自治体3.0」のまちづくり」(生駒市長 小紫雅史)
2020/5/21
皆さん、こんにちは、生駒市長の小紫雅史です。 このたび、HOLG.jpに拙著を紹介する場をいただき、心から感謝申し上げます。 2020年5月に、学陽書房から「市民と行政がタッグを組む!生駒市発!「 ...
-
-
自治体PR動画は死んだのか?
2020/5/20
【岩林誠(いわばやしまこと) 経歴】 四街道市役所シティセールス推進課長。J-PHONE/ボーダフォン宣伝部、I&S BBDO(広告代理店)、はるやま商事マーケティング部等でのマネジメントを経 ...
-
-
ウォーターカッター車を活用した消火戦術について[札幌市消防局]
2020/5/19 北海道
(記事提供=総務省消防庁 広報誌『消防の動き』 ) 1 はじめに 札幌市は、北海道の政治・経済・文化の中心都市であり、人口197万人を超える全国5番目の都市で、日本最北の政令指定都市です。 札幌市 ...
-
-
悠久の時が流れる「石の島」の物語(備讃諸島(笠岡市・丸亀市・土庄町・小豆島町))「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(183)」
2020/5/18 岡山県
100メートル断崖絶壁の石切場(笠岡市北木島) [記事提供=旬刊旅行新聞] 高さ100メートルの石の断崖絶壁。良質の石を求め下へ下へと掘り進んでいくうちに、天空にそびえるような絶壁となった。岡山県笠 ...