-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-山﨑満広さん「ポートランド都市経営にみる『まちの進化を生み出す指針と手法』とは」
2022/5/2
本日は5月11日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 「まちの進化」とは非常に難しい定義ですよね。ポートランド市の職員としてお仕事をされた後、24年を過ごしたアメリカを去 ...
-
-
来年の3月末はどうなるの?(HOLG活動報告)
2022/5/1
(文=HOLG.jp編集長 加藤年紀[株式会社ホルグ代表取締役]) 役所では新しい期が始まり、どの役所でも概ね3分の1から5分の1の人が異動をしたのではないでしょうか。公務員の異動については色々なと ...
-
-
著者が語る『自治体の都市計画担当になったら読む本』(伊勢崎市・橋本隆)
2022/4/24
(文=伊勢崎市・橋本隆) 着任後の不安 「○○町の用途地域を教えてください。」 新規採用職員として都市計画担当になった初日、まず困惑した電話がこれでした。 私のように、住んだことのない都市の都 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】越境交流会vol.4-地域に光をあてる テレビ番組Pと語る会
2022/4/23
本日は4月27日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 『越境』をテーマに開催している越境交流会。今回はテレビ東京の地域に光をあてる番組を担当されているプロデューサーの方々 ...
-
-
地方公務員オンラインサロンセミナーレポート『初心者でもわかる!ケースワーカーの仕事の基本/ちょっとだけラクに働く方法』(大阪市 山中 正則さん)
2022/4/22
みなさんは生活保護の仕事について、どれだけご存じでしょうか?生活保護の仕事は自治体業務の中でも「不人気職場」と言われていますが、非常に重要な仕事です。今回の地方公務員オンラインサロンは、『福祉知識ゼロ ...
-
-
文化で甦る地域づくり (福井県小浜市)「観光ルネサンスの現場から~時代を先駆ける観光地づくり~(206)」
2022/4/20
「旧古河屋別邸」護松園 [記事提供=旬刊旅行新聞] 地域には、かつての輝いた時代の歴史を象徴する数多くの優れた建物がある。北前船でにぎわった福井県小浜市もその1つである。 3月初旬、その象徴ともい ...
-
-
地方公務員オンラインサロンセミナーレポート『「自治体の人事異動の仕組み」と「働きがいを感じるキャリアデザイン」とは』(群馬県伊勢崎市 岡田 淳志さん)
2022/4/18
文=納 翔一郎(富田林市) 毎年4月は、どの自治体においても人事異動の季節が到来します。みなさんは、所属する自治体の人事異動を、どのように受け止めていますか?今回の地方公務員オンラインサロンは、『公務 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】講演-多田功さん「市民参加型合意形成プラットフォーム」~加古川市版Decidimの現在と未来
2022/4/14
本日は4月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 まちづくりをするうえで、行政と市民が信頼関係をもとに進めていくことが求められていますが、そのような関係が構築すること ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】DXで変わる自治体業務 〜行政におけるマネジメント改革と業務効率化〜
2022/4/11
2020年12月に発表された自治体DX推進計画に合わせて、多くの自治体で行政サービスの利便性向上や業務効率化のためのデジタル化が急速に求められています。しかし、旧来のアナログな業務設計を脱却するには様 ...
-
-
【公務員におすすめのイベント】SIMULATION熊本2030オンライン体験会『あれもこれも』から『あれかこれか』に!
2022/4/8
本日は4月16日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 3月17日、熊本県庁の和田大志さんの講演で、SIMULATION熊本について学ぶことができました。 本イベントでは ...