(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

事例を知る 観光/PR

#地方公務員が気になるニュース 令和7年11月28日(観光)

記事タイトル:秋田県、台湾でクマ対策アピール/台北市の観光物産展
https://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20251122000514
(文=市川 美奈子)

さて、今回の気になるニュースは
「秋田県、台湾でクマ対策アピール/台北市の観光物産展」です。

今週末(11月22日と23日)に秋田県が台北市の華山1914という商業・文化施設でイベントを開催しており、秋田県からは副知事などが台湾を訪れています。

日本では連日ニュースになっているクマの出没、実は台湾でも大きく報じられていて、海外(少なくとも台湾)の方も、その動向を非常に気にしています。

このため、開幕式の挨拶で、副知事が「観光地や宿泊地にクマを寄せ付けないための対策をしている」とコメントしました。


地方公務員オンラインサロンに参加すると、本投稿の続き(さらに深い考察や表で話しづらい内容など)をご覧いただけます。
サロンでは様々な領域の記事について毎日投稿が行われ、サロンメンバー同士で意見交換など思考を深めることが可能です。
ぜひ、ご参加お待ちしております!

地方公務員オンラインサロンとは:https://community.camp-fire.jp/projects/view/111482

※facebookとXでHOLG.jpの更新情報を受け取れます

-事例を知る, 観光/PR

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.