(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

事例を知る 健康福祉医療

#地方公務員が気になるニュース 令和7年4月17日(公的医療保険制度)

記事タイトル:参院再修正の新年度予算 衆院同意で成立 両院修正は初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k10014765491000.html
(文=清原 茂史)

令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。今回とりあげるニュースはコチラです。

令和7年3月31日に、国の令和7年度予算が成立しました。衆議院で修正された予算が参議院でも修正されて、衆議院に戻されて成立するというのは、憲政史上はじめてのことだったそうです。そのような仕組みがあることは、たしかに中学校の公民の教科書には載っていましたね。そう考えると、今回のドタバタは政治の混乱・混迷と見るのか、それとも国会が健全に機能したと見るのか、評価は難しいところではあります。

参議院での修正理由の一つが「高額療養費の自己上限額引上げの凍結」だったということで、このニュースをピックアップしました。この対応によって歳出予算が160億円積み増され、その分は予定していた予備費の計上額を縮減するなどして財源を確保したということです。

とは言え、今後も膨らみ続けるであろう医療費の保険給付。その財源はどのように確保していくことが可能なのでしょうか。


地方公務員オンラインサロンに参加すると、本投稿の続き(さらに深い考察や表で話しづらい内容など)をご覧いただけます。
サロンでは様々な領域の記事について毎日投稿が行われ、サロンメンバー同士で意見交換など思考を深めることが可能です。
ぜひ、ご参加お待ちしております!

地方公務員オンラインサロンとは:https://community.camp-fire.jp/projects/view/111482

※facebookとXでHOLG.jpの更新情報を受け取れます。

-事例を知る, 健康福祉医療

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.