(PR) 学びと人脈が自宅で手に入る。全国で300名以上が参加する、地方公務員オンラインサロンの詳細はコチラ

セミナー・イベント

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】わかこの部屋 - 地方公務員アワード受賞者に訊く/ゲスト多田 功さん(TIS株式会社[元加古川市])「混乱時に迅速に動けることが実力~ワクチン・給付金のシステム構築」

2025/4/24  

本日は5月15日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 第2回目となる『わかこの部屋』のゲストは、地方公務員アワードを2021年を受賞した多田功さん。コロナの混乱期に、ワクチン ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】講演(鳥羽 稔)「基礎から学ぶ地方自治法(前編)」

2025/4/17  

本日は5月9日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 近年、新卒や中途を問わず、従来の公務員試験を受けずに入庁する人も増えてきました。門戸を広げるという点では良い試みである一方 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】生駒市の事例に学ぶ 未来を見据えた事業の作り方〜山形市×地方公務員オンラインサロン〜

2025/4/10  

本日は5月21日に行われるイベントの紹介です。 疾病構造の変化やDX化の進展などに伴い、健康医療や母子保健分野などを取り巻く環境も急激に変化しています。山形市では、こうした大きな変革に対応できる人材育 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】#地方公務員が気になるニュース テーマ:DX(ゲスト:長尾飛鳥/進行:今村寛)

2025/3/31  

本日は4月21日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 その道の専門領域の方々にニュースの共有と考察をして投稿いただく「#地方公務員が気になるニュース」が2024年6月から始ま ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】てらいの部屋 - 地方公務員アワード受賞者に訊く/ゲスト牧野浩樹さん(倉敷市)「伝え方の公式」で1億7千万円の税金徴収-内気なのに、特技は落語」

2025/3/29  

本日は4月17日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード』の表彰式では、各受賞者にお話を伺うコーナーがありますが、時間の関係 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】鳥羽 稔さん講演「基礎から学ぶ地方公務員法」

2025/3/28  

本日は4月11日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 近年、新卒や中途を問わず、公務員試験を受けずに入庁する人も増えてきました。門戸を広げるという点では良い試みである一方で、 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】ディスカッション(井上貴至 山形市副市長)「地域のミツバチは見た!『県』『市』『町』を経てわかった、時代が求める公務員像とは?」

2025/3/19  

本日は4月9日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 山形市の副市長・井上貴至さんは総務省入省後、平成27年に当時29歳という若さで鹿児島県長島町の副町長に着任し、「ぶり奨学金 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】わかこの部屋 - 地方公務員アワード受賞者に訊く/ゲスト深谷大一朗さん(郡山市)「地域の起業家を支える『ひょうひょうと熱い漢』」

2025/2/27  

本日は3月25日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード』の表彰式では、各受賞者にお話を伺うコーナーがありますが、時間の関係 ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】国がこうだったらいいのにな会議第2回

2025/2/25  

本日は3月3日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 目の前の仕事や以前かかわった仕事で、この法令や通知、あるいは解釈を変更出来たら「仕事を減らせるのに!」と感じることはありま ...

セミナー・イベント

【公務員におすすめのイベント】アイデアを現実にする「企画力」と「実行力」とは

2025/2/19  

本日は3月12日に行われる地方公務員オンラインサロン開催のイベントの紹介です。 地方公務員の仕事で企画力を強く求められるケースはあまり多くないかもしれません。しかし、細かな改善を含めて何かを変えるため ...

© 2020 Heroes of Local Government , All Rights Reserved.